「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「ジムニー生誕50周年記念in北海道」のご案内
「GW ドライブ 2022」
場 所:道南
訪 問 日:2022/04/30
道南方面へ向かってみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/073061497b91e54f65e0d986aab6b23a.jpg)
私と家内のGWはカレンダー通り
GW後半は天気が悪い予報なので前半に出掛けてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/8bdb290988ceff64d38f5fa2d1355ba1.jpg)
島牧の道の駅から「狩場山」を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/6ba3feeec81fdd7d1e09f17ca4cf740e.jpg)
やって来たのはここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/a65009741ece2d70ec282550c02b2eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/2725c61c8849dd72ea7c44f025639743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/08f0fbd5af24acd9ec9c3dd5e214e612.jpg)
登りませんけどね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a1/fdcce1a00de35869e8786d412e7c2c29.jpg)
次に立ち寄ったのは「熊石青少年旅行村」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/5639d833342c6e5c7e7be566be47d251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/2e46906fbb74fefcfcbafe8ed84c1a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/06949d0befedd4bcd0ed82603905850d.jpg)
見事な桜でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/34f135679f5c83859993a35c75c060bd.jpg)
松前まで行かなくてもいいんじゃない?
と云う事で「雲石峠」から八雲に抜けて「赤井川」へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/2c79a9efcd2de8ec0ad4e8de78901130.jpg)
ラキピで子どもや孫達へお土産のバーガーを購入。
待ち時間2時間!
大沼公園も函館山も五稜郭公園前もパスして
帰る事に(笑)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「ジムニー生誕50周年記念in北海道」のご案内
「GW ドライブ 2022」
場 所:道南
訪 問 日:2022/04/30
道南方面へ向かってみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/073061497b91e54f65e0d986aab6b23a.jpg)
私と家内のGWはカレンダー通り
GW後半は天気が悪い予報なので前半に出掛けてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/8bdb290988ceff64d38f5fa2d1355ba1.jpg)
島牧の道の駅から「狩場山」を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/6ba3feeec81fdd7d1e09f17ca4cf740e.jpg)
やって来たのはここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/a65009741ece2d70ec282550c02b2eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/2725c61c8849dd72ea7c44f025639743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/08f0fbd5af24acd9ec9c3dd5e214e612.jpg)
登りませんけどね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a1/fdcce1a00de35869e8786d412e7c2c29.jpg)
次に立ち寄ったのは「熊石青少年旅行村」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/5639d833342c6e5c7e7be566be47d251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/2e46906fbb74fefcfcbafe8ed84c1a0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/06949d0befedd4bcd0ed82603905850d.jpg)
見事な桜でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/34f135679f5c83859993a35c75c060bd.jpg)
松前まで行かなくてもいいんじゃない?
と云う事で「雲石峠」から八雲に抜けて「赤井川」へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/2c79a9efcd2de8ec0ad4e8de78901130.jpg)
ラキピで子どもや孫達へお土産のバーガーを購入。
待ち時間2時間!
大沼公園も函館山も五稜郭公園前もパスして
帰る事に(笑)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
混んでいたのはここだけではなく殆どの店舗が混雑してました。
通常は電話注文が出来るのですがGWは電話注文が不可で店頭注文のみでした。
観光客の来なさそうな店舗全てに電話してみましたが
何処も混んでいました(笑)
一部電話注文を受けていた店舗がありましたが
商品受け渡しは20時以降と言われました!
恐るべしGWのラキピですね!
待ち時間2時間!!
やっぱりみんな「弾けちゃった」んでしょうか?
GWらきぴすげ~や。
そしたら考える事はみな同じで何処も混んでいました(笑)
ある店舗は電話注文は可能でしたが店舗優先なので電話注文の受け渡しは20時以降って言われました(笑)
恐るべしGWのラキピ!
思ったんですが、2時間待つなら、函館市内の松陰町とか宝来町辺りのマイナーなラキピだとすぐ買えると思いましたね。
走らすの面倒くさいけど(笑)