これまでの能年さんのCMで、僕が勝手に最高傑作と位置付けた1本があります。
かんぽ生命の「人生は、夢だらけ。」の60秒バージョン。
人生の喜び、怒り、悲しみがぎゅっと凝縮され、しかも、そのすべてのシーンに能年さんの魅力が詰まっています。
先週の土曜日、放送中のCMを全部録画して編集し、CM集を作ろう、と急に思い立ちました。
我が家のブルーレイデッキは少し古いので、残念ながら何チャンネルも24時間連続録画できません。
そこで、スポットCM用には「2番組同時録画」機能を利用し、適当に2局選んで可能な限り録画しっぱなしにします。タイムCM用には、提供番組を毎週録画設定します。
あとは、適当なタイミングで番組をチェックし、首尾よく能年さんのCMが見つかったら、CMだけ切り出して、最後に1本に結合します。
かなり時間を費やしましたが、努力(?)の甲斐あって、5日間くらいでだいたいのCMは揃いました。昨日、偶然ドラクエの新しいバージョンも捕まえました。
(かんぽ生命とENEOSの60秒バージョンだけがまだ見つかりません。もうやってないのかな。特にかんぽ生命。一番欲しいのに。)
現時点でのCM集、ほぼ完成。
でも… なーんか、違う(太巻ふうに)
確かに時間をかけて全部のCMを揃え、ディスクにでも保存しておけば、好きな時に好きなだけ見られるでしょう。
だけど、「いつ見られるかな」という楽しみや、「やっと会えた」という喜びがなくなってしまうような気がしてきました。
あれれ?
苦労した割には、思ったほど達成感や満足感が得られなかったぞ… (・・?
放送が終了したずっと後、懐かしんで観る時のために大切にとっておこう。
最近の「のんさん応援日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事