日帰りで、長野の「しらびそ高原」へ行ってきました。 しらびそって、松科もみ属の樹木のことだそうです。 南アルプスの眺め 反対側は、中央アルプス 違いがわからへん (^_^;; バスで少し移動して、 人とすれ違うのもやっとの山道を恐る恐る歩くこと約20分 日本のチロルと称される「下栗(しもぐり)の里」 日本のチロル? 知らなかった… チロルがだいたいよく分からない 雲が少し多めでしたが、この時期、 カンカン照りになるよりはよかったかも。 いい感じに日焼けして帰ってきました。