長い傘をやめて
折りたたみにしようかと
悩んだけれど
やっぱり大雨の時には
長い傘があったほうがよいかも。
でも、
大雨って
年に何回あるかな?
長い傘が必要か?!
の
答えが出ない~
何でこんなことを悩み始めたか
というと!
玄関の傘立てが劣化しているのと
邪魔なのです。
結局
長い傘はキープすることに。
でも、傘立ては劣化してるので
この機会に処分。
そのかわり
靴箱の扉の内側に設置!
タオルハンガーを
取り付けて
こんな感じに
内側に収納してしまえば
玄関はすっきり~。
ステイホーム期間中に
ずいぶん断捨離が
進みました!
これからは
無駄に物が増えないよう
気をつけよー
あっ
長い傘問題は継続して検討しまーす。