PYH♡Friends

2009年11月よりパク・ヨンハさんを応援している私設ファンクラブサイトです。

☆ ヨンハありがとう ☆ 関東オフ会 ☆ no.2

2010-12-05 20:10:00 | 地上の星(2009年~2011年)
こんにちは、みなさん^^
SweeteHome hiroです。

今日は関東オフ会ご報告no.2です。
 


ではさっそく・・・^^


関内の足跡めぐりの後は、タクシー分乗で
山手へ向かいました。


フェリスの前にある一軒の洋館。
ここが山手46ハウスです。


ここはスタジオに使われていると聞きます。
貸切ることも出来るとか・・・

タクシーから降りた皆さんは、後続のタクシーを待って
この家の前に立っていたのですが、
まさかそこが46ハウスと知らずに待っていた・・・のですeq

「ここだよ~~」といったら、「え~~~~~exclamation2」と・・・


夕暮れ近くになり、いっそう雰囲気があって、素敵でした。

ヨンハさんが立っていたドアの前...
ジャンプした塀...
飛び出してきたドア...
はだしで腰掛けていた庭先...
スケボーで出てきた通路...
そして、憂いを含んだまなざしで外を見つめた窓辺...

思い出ばかりがよみがえります。



明かりがついているように見えるのに、人影がなくて、
散歩がてらに寄るご近所の方と共に
ゆっくり外から見学しました。

ヨンハさんが座っていたソファあれかな?とか、
白い塀から同じように顔を出してみたりしながら・・^^*





ひとしきりの撮影タイムの後、気がつくと、
日が沈みかけていて、私たちは急いで中華街へ向かいました。

中華街での夕食は始めはまったく予定になかったコース。

それは急遽、設定したコースでした。





関内での出来事です。

私たちが上のヨンハさんの写真を見ながら
横断歩道でわいわい盛り上がっていたときに、
偶然二人で足跡めぐりをなさっていたヨンハファンの方に
お会いしました。

CDジャケ写を持ちながら、盛り上がっていたので、
私たちのグループに声をかけてくださったようです。

とても明るい素敵な方たちで、初めてお会いしたとは
思えないほど皆さん、打ち解けて話されていました。

いろいろと足跡めぐりやブログの話をするうちに、
今行ってきたばかりのヨンハさんゆかりのお店を
教えてくださったんです。


お店は『LAI SHIANG SONG SHU-KA』ライシャンソン酒家

        

ヨンハさんが今年6月の横須賀コンサートの翌日に行かれた
とのことで、サインが残されていて、食事したテーブルも、
空いていれば案内していただけるとのことでした。


即座にみんな「いきた~~い!!!」
で、その場で電話をして予約を取りました。


お店の方の話ではその日までに50~60人位の
ファンの方が訪れたとのことで、
ヨンハさんと同じ座席を予約していただけました。


それで、私たちはオフ会のお別れの時間に間に合うように、
何とかそこまで全員でたどり着こうと、急ぎ戻ったのです。


『LAI SHIANG SONG SHU-KA』は一見中華料理店ぽくない
雰囲気で、静かで広い、きれいなお店でした。


ヨンハさんのサインが出迎えてくださいました。
写真右がヨンハさんが書いたもので、
左はお店のほうでコピーしたものだそうです。


『あの~~ヨンハさんの・・・』と言いかけたら、
すぐに優しく対応してくださって、差し支えのない程度に、
その日の様子をお話してくださり、ヨンハさんのメニューを
紹介してくださいました。


6月21日・・・その日を想うだけで、胸がいっぱいになりました。

お店の方の記憶では、帽子を目深にかぶり、
あまり快活に話すことはなかったというその日のヨンハさん。

それを聞いたら思わず涙が出そうになってしまって、
「ご飯はちゃんと食べることが出来たんですか?」
と聞いてしまいました。

ちゃんとご飯は食べていて、デザートのプリンタルトは
なんと一口で食べたそうですㅎㅎ

ちゃんとご飯を食べていたと聞いて
ほっと胸をなでおろした私でした。
(ここまで来るとオンマ以外の何者でもないですよねㅋㅋ)



11人でたどり着いた私たちは、帰りの交通の都合もあって、
写真などを撮らせていただいてから、8人が残り食事をしました。


中二階のようになったスペースのヨンハさんが座った
席に案内していただきました。
ヨンハさんが座ったという席はsumire48さんが
名札をかけてくださって、ヨンハさんのために空けておきました。

そして、当日ヨンハさんが召し上がったメニューから
チョイスしてオーダーをしました。

コーラ・・・はヨンハさんの分も頼み、席に置きました。
お料理も、「一緒に食べようね」って声をかけてから
みんなでいただきました。



あまり濃過ぎない上品な中華でした。
おいしかったです。

ヨンハさん、中華結構スキだったのか、
韓国でも中華料理店によくいらしたようですね


お店の方もとても親切で、帰りにはサインを囲んで
記念撮影もさせてくださいました。
とても暖かい気持ちになりました。
この場を借りてお礼申し上げます。

また、このお店をご紹介くださった、Kさんとお友達の方にも、
お礼申し上げます。

貴重な時間になりました。
ありがとうございました。

ファン同士、よいつながりを持って、
これからもヨンハさんへの思いを大事にしたいですね。


もしもお店に行かれる方は、静かな雰囲気のお店ですので、
そのあたりに気を配っていただけるといいのかなと想います。
お店は関帝廟の向かい側です。
ぜひ、よい時間をすごしてみてくださいね~~




今回のオフ会での感想を少し・・・

はじめてお会いする方もいらっしゃいましたが、
同じ気持ちを持った皆さんですので、緊張もなく、
いたずらな気性の私もそのままに過ごせました。

遠くは秋田、新潟、静岡からご参加の方もいらっしゃいました。
大変だったと想いますが、楽しかったといっていただき、
ほっと胸をなでおろしました。
お帰りにはきっと胸の中でヨンハさんへの思いを暖めて
思い出をたどられたんじゃないかと想っています。

『STARS』を聞きながら帰ることが出来たという、
どーなつさん、よかったですね。

そして、夏樹さん・・・
夏樹さんはヨンハさんが亡くなられてからファンになった方です。
追悼番組を見て、人柄と、二の腕にひかれ??@@~~
ファンになられたそうです。

その夏樹さんが『参加してよかった。ヨンハさんのファンに
なったことを後悔してないし、これからもずっと大スキです。』
そういってくださったことが私には一番うれしい言葉になりました。


関東支部オフ会は暖かさと涙とたのしさとおいしさと・・
さまざまな思いを残して終了を迎えました。

そんな私たちを、ファンのみんなをヨンハさんは
いつでも見てくれていますよね。


いまでも悲しい気持ちには変わりがなくて、
切なくなって涙が出るときもあるけれど、
でも・・・・・
その悲しみや涙は5ヶ月の間に少しずつ変化して
人に対する優しさとか、思いやりの深さに
変わって行ってるんじゃないかなって思ったりもします。


また、機会があったら、ヨンハさんが残してくれた
足跡をたどる機会も作りたいなと思っています。


今回副支部長をしてくださった、skybuleさんとどーなつさん
ありがとうございました。
そしてご参加くださった、りえさん、akemi_pyhさん、
sumire48さん、Natuminaさん、dodo-tan48さん、夏樹さん、
chako48さん、sachikoさん、ありがとうございました。


皆さんと過ごした時間を糧に、また未来へと一歩を進めて
行きたいと思います。


今回参加できなかった皆さんにも、
いつか、お会いできるように願っています・・・


最後に『ヨンハさん、ありがとう!!!最高に大スキだよ!!!』
なんてはじゅかしいおわりかた・・・
失礼しました・・・

ではまたお目にかかります^^*