goo blog サービス終了のお知らせ 

sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

♪吉田美奈子♪LOVE2014.2.20

2014-02-21 15:53:11 | ライブ&コンサート

山下達郎さんに詩をたくさん提供していて、コーラスにも入っていらしゃる方なのに、


一度も吉田美奈子さんのライヴに行ったことがありませんでした。


ブルースアレイに出演されるのを知り友達と行ってきました。


私たちの席はかぶり付き。一番前です。


演奏者の方たちは私たちのために演奏してくださっているのかと


勝手に勘違いするぐらい近かったです。



私たち以外は、常連さん、美奈子さんの熱烈ファンが多いような気配。


美奈子さんがおしゃっていたのですが、「ミュージシャンが多いかなぁ・・・」ってね。


「えっ!」と思って、振り向いてみたけれど、知らない方ばかりでした。


有名な方がいらしたら、ごめんなさい。



吉田美奈子さんはこのマイクの前に立たれます。


ポンタさんのドラムはきれいですね。



ポンタさんは無口なのかと思ったのですが、美奈子さんから話をするように言われ、


「しゃべっていいの?」と言いながら、いろいろお話をしてくださいました。



これは何だろうと思っていました。ヤマハのエレクトーンの親戚?


これが、ハモンドオルガンです。初めて生で見て、生の音を聞きました。



ライブは、1stと2ndとありますが、入れ替えなしで楽しむことができます。


1stでは、美奈子さんの歌をたっぷり。


2ndでは、


最初にハモンドオルガンのソロ演奏。曲名は聞き間違えていなければ「オールドフォックス」。


2曲目は、ハモンドオルガンとドラム。デュークエリントンの「サテンドール」。


3曲目は、美奈子さんが加わって英語の歌。曲名は忘れました。


そのあとは、美奈子さんの歌をたーくさん。


アンコールは、「ガラスの林檎」。早いテンポで。


そうです、松田聖子ちゃんが歌っている曲です。


最初は、何だかわからなかったけれど詩を聞いてわかりましたよ。


楽しかったね。



ハモンドオルガンのことですが、キューピーの3分クッキングだけじゃないという事。


プロコル・ハルムの「青い影(A Whiter Shade of Pale)」もあるし・・・


ビートルズもディープ・パープルも使っていた楽器なのです。へ~


鍵盤のこと、演奏テクニックのことヤマハのエレクトーンとの違いなど。


いろいろお話してくださったので、まるで講習会のようでした。


あまり反応がないので、「聞いてる?」って確認していたけれど。


私は一番前だったので、後ろの方々の反応がわかりませんでしたが、盛んに「へ~」とか「は~」とか


うなづいていたと思いますが・・・



ハモンドオルガンをもっと聞いてみたいなぁ。


「今度、東京でライヴするときにはで逢えたら」をうたってみようかな。」っておっしゃっていましたよ。


どんなふうに歌われるのでしょうね。気になりますね。


2014年2月20日(木)


BLUSE ALLEY JAPAN(目黒)


吉田美奈子&河合代介DUO 


meets 村上”PONTA”秀一







最新の画像もっと見る

コメントを投稿