goo blog サービス終了のお知らせ 

sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

晩ごはん☆鱈のトマトソース添え

2017-04-09 19:43:00 | 手作り料理

トマトソースは夏だけではなく冬にも作っています。
ハウスで栽培されている冬のトマトも美味しいらしいですよ。

トマトを角切りにして、レモン塩、バルサミコ酢、オリーブオイルを
入れて作りおきしています。
今回はそれをソースとして使いました。

なんだか本格的なイタリア料理になったように思うのですが、
本格的と言うのがよくわからないのですが・・・
まぁ、いいか。

カジキマグロや鰆の方が癖がなくていいのですが鱈よりも
少し単価が高いです。鰆も好きなんだけれどね・・・

鱈も美味しいですよ。
ちょっと臭みがあるので下処理はいた方がいいかな。
小骨があるので丁寧に抜いてくださいね。食べるときでいいや
なんて思うと以外と食べるときで気になるのよね。
これが面倒な方は少し高くても小骨がないカジキマグロの方がいいかしらね。
塩を軽くふり、日本酒を少しだけ振りかけしばらくおいておきます。

キッチンぺーパーで水気を拭き取り塩、胡椒をして片栗粉をつけます。
フライパンにオリーブ油を少し入れ焼きます。裏面に焼くときに蓋を
して蒸し焼きにします。

その時にトマトソースを入れてもいいのですが私は別々にしました。
焼き上がった鱈を皿に盛り付けます。

フライパンにトマトソースを入れて少し煮詰めます。
塩、胡椒で味を整えます。そして鱈にかけます。
また、仕上げにパセリを添えました。


いろいろサラダ
ベリーリーフ
ポテト
ほうれん草の和え物
玉ねぎドレッシング
かぼちゃ
干しブドウ

お花見の時には残った赤ワイン

ごちそうさまでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿