![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/b6d56193e3bc538fe9c212c46b19babd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/4cd85dc7d8198ba547356078646a242e.jpg)
亀戸天神
撮影日:2016.4.23(土)
早咲き見頃
穏やかなお天気だったので亀戸天神さまに行って来ました。
たくさんのお花見客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/b6d56193e3bc538fe9c212c46b19babd.jpg)
そんなに長くはありませんが新緑に映えてきれいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6e/95c7fbab9a25fa5d6188f001365cf3e3.jpg)
ツツジも咲き始めていて花の香りに包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/0688b65e7bfec1268a20e7722bede169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/6e78c5484d3d1bf384259d8645d3bd05.jpg)
早咲きは見頃ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/b224a6718b77681b5a140251cf704ed4.jpg)
手前の木は垂れ梅かしら。実がなっていました。
奥に太鼓橋。
亀戸天神さまの回りは住宅街が近くなので写真を撮るときどうしても映ります。仕方がないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/896172cbeda42466e6c169cea59f9bbe.jpg)
葛餅の船橋屋さんです。
店先に藤棚がありますね。
それにしても行列ができていますね。これは店内で召し上がる方ですね。
藤まつりの時だけこんな感じです。お花が終わった頃食べに行こう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます