早春の房総半島旅行に行って来ました。
土曜日のお天気は穏やかで暖かい日でした。日曜日は午後から少し雨が降りました。
君津で用事を済ませ、君津道の駅の近くにある『花もも』というお食事処で昼食。
古民家を改装して家族で経営しているようです。夕方には沸かして温めた温泉にも入ることができるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/af57e36a3bcba9c6dbac1ada28527185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/0e3d0f1fd2ed64f96a6c2a6224062e82.jpg)
食事をするお部屋はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/3dc2d2d02c9d8c3895f9fc25dfb8d660.jpg)
本日のランチはじねん薯定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/babf6a061efecc165afadf98d783e7c6.jpg)
ゆっくり食事しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/1a871202b65160b3a8f154d9726d1e99.jpg)
続いて菜の花畑へ。菜の花は見頃です。
15時くらいになってしまいましたが何とか菜の花も見ることができました。いとこはコンデジの使い方がよくわからないというので浅い知識ではありますが使い方を教えました。一眼レフがほしいとか言ってましたが、そのコンデジもマニュアルで撮れるから練習しなくちゃね。教えますよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/55b8284d53ec6a89becd305d1d0a45c3.jpg)
背景をぼかす方法もあるのよ。望遠レンズならもっと背景がぼけるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/58e59c2aee73b683ddb901a325af03bd.jpg)
菜の花の香り。
春だなぁ。
撮影日:2017.2.4📷
土曜日のお天気は穏やかで暖かい日でした。日曜日は午後から少し雨が降りました。
君津で用事を済ませ、君津道の駅の近くにある『花もも』というお食事処で昼食。
古民家を改装して家族で経営しているようです。夕方には沸かして温めた温泉にも入ることができるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/af57e36a3bcba9c6dbac1ada28527185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/0e3d0f1fd2ed64f96a6c2a6224062e82.jpg)
食事をするお部屋はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/3dc2d2d02c9d8c3895f9fc25dfb8d660.jpg)
本日のランチはじねん薯定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/babf6a061efecc165afadf98d783e7c6.jpg)
ゆっくり食事しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/1a871202b65160b3a8f154d9726d1e99.jpg)
続いて菜の花畑へ。菜の花は見頃です。
15時くらいになってしまいましたが何とか菜の花も見ることができました。いとこはコンデジの使い方がよくわからないというので浅い知識ではありますが使い方を教えました。一眼レフがほしいとか言ってましたが、そのコンデジもマニュアルで撮れるから練習しなくちゃね。教えますよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/55b8284d53ec6a89becd305d1d0a45c3.jpg)
背景をぼかす方法もあるのよ。望遠レンズならもっと背景がぼけるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/58e59c2aee73b683ddb901a325af03bd.jpg)
菜の花の香り。
春だなぁ。
撮影日:2017.2.4📷
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます