sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

バレエのための音楽

2015-10-24 00:00:04 | 音楽
熊川哲也さんが作った日本で唯一の「バレエのための管弦楽団」の
コンサートが11月15日オーチャードホールであるそうです。
こだわりのクマテツさんの事ですから、当然のことでしょうね。
10周年記念コンサートなのですね。

そういえば、バレエを観に行ってその演目の音楽を知った私としては
それぞれの演目のCDが欲しい。抜粋でもいいと思った時があって
1000円くらいで買ったことがあるの。これが大失敗。
♪1000円返して~♪←潮騒のメモリーじゃないけれどね。

演奏している楽団も指揮者もわからず買ったのが間違えだったと思います。
でもこの方、当時、とっても有名だったので聞いたことがなくても
私は知っていました。

指揮者カラヤン

あ~、ダメそうでしょって思った方いますか。
そうなの。音楽に個性がありすぎてバレエのための音楽ではありませんでした。
同じ曲なのに指揮者が違うとあんなふうになるものなのだと初めて知りました。
音楽はだれが指揮しても一緒だと思っていたのです。
知らなかったわ。すみません。

コンサートではなくてCDあるかしら。探してみよう!
12月になると『クルミ割り人形』を観たくなりますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿