こんなことしたら絶対に「お金使いすぎでしょ」って言われそう。
でも2014年は一緒に楽しんでくれる友達が大勢いて、行きたいと思う気持ちも
沸いてきてとめどなく・・・
素晴らしいミュージシャンがたくさんいらっしゃるという事ですよ。
ライヴ参戦回数を書こうと思ったのですが、怖くなったのでミュージシャン、演者の
お名前を列記してみました。抜けていたらごめんなさい。
2014年になって初めて出会ったミュージシャン
〇山下洋輔
〇大野雄二(piano)、井上陽介(bass)、江藤良人(drums)
〇大野雄二ルパンテック5
〇森口博子(vo)
〇吉田美奈子(vo)、河合代介(ハモンドオルガン)、村上”PONTA”秀一(ds)
〇カーラ・ボノフ(gt、p)、JDサウザー(gt)
〇松任谷由美(vo)
〇川江美奈子(key)、河野圭(key)、塩谷哲(key)、村田昭(key)、良原リエ(key)
〇八神純子(vo,p)、後藤次利 (b), 松原正樹 (g), 佐藤 準 (p,key), 村上ポンタ秀一 (ds)
〇寺井尚子(v)
〇APJ:難波弘之(p)、水野正敏(bs)、池永一美(ds)
〇Exhivision:難波弘之(key)、和田アキラ(g)、永井敏己(b)、長谷川浩二(d)
〇チック・コリア(p)、小曽根真(p)
〇アンサンブル東風
〇ハーレムゴスペルクワイア
〇JAZZ IN 藝大
〇すみだジャズフェスティバル:
大友良英(gt)スペシャルバンド
鈴木勲(ds)スペシャルトリオ フィーチャリング 渡辺香津美、本田珠也
Dream Session for SUMIDA 2014
元晴 (SOIL&"PIMP"SESSIONS)/(仮)ALBATRUS(sax)
西藤ヒロノブ(g)、H ZETT M(key)、日野”JINO”賢二(b)、村上”ポンタ”秀一(ds)
山崎千裕(トランペット)+ROUTE14band、
岡崎好朗(トランペット)
〇すみだジャズフェスティバル・サマーゴスペル:つのだ☆ひろ
〇EPO(vo)、伊藤銀次(gt)
〇竹内まりや(vo,gt,p)、山下達郎ツアーバンド
〇上原ひろみ(p)、アンソニー・ジャクソン、サイモン・フィリップス
〇coba(アコーディオン)、伊丹雅博(gt)、バカボン鈴木(bs)、山内陽一朗(ds)
2014年より前から知っているミュージシャンも含まれています。
〇Sence of wonder:難波弘之(key,vo)、松本慎二(b,vo)、そうる透(ds,vo)
〇山下達郎ツアーバンド:山下達郎(vo,g,Percussion)、難波弘之(p)、
宮里陽太(sax)、佐橋佳幸(g)、伊藤広規(b)、小笠原拓海(d)、柴田俊文(key)、
国分友里恵、佐々木久美。三谷泰弘(background vocal)
〇国分友里恵(vo)、ゆう子(vo,g)
〇Fab Bond:伊藤ハルトシ(gt)、小笠原拓海(ds)、川内啓史(b)
<ゲスト>竹内大輔(p)、宮里陽太(sax)
<ゲスト>梶原順(gt) 安部潤(key) 中嶋ユキノ(vo)
〇Generetion GAP:上杉 雄一(S,Sax)、藤田淳之介(T,Sax)、宮里 陽太(A,Sax)、
宮木 謙介(B.sax)、竹内大輔(key)、寺岡 佑(gt)、田中 晋吾(Ba)、小笠原拓海(Dr)
〇リー・リートナー(gt)、渡辺香津美(gt)、寺井尚子(v)、神保彰(ds)
〇MALTA(sax)、布川俊樹(gt)、三木成能(p)、矢吹卓(key)、納 浩一(bs)、
鳥越啓介(bs)、ジーン重村(ds)、安藤正則(ds)
〇カート・カー(ジャンルはゴスペル)
〇野村万作、野村萬斎(狂言)
〇歌舞伎(9月)
私の周りには学生の頃から音楽を趣味で楽しんでいる方がたくさん
いらっしゃいます。今年は、3グループのライヴに行きました。
2014年はゴスペルのワークショップに参加してミュージシャンと
同じステージに立たせていただきました。楽しかったです。
カート・カー氏(5/6)、つのだ☆ひろ氏(8/17)
すみだジャズフェスティバルは、これからも楽しみなイベントです。無料だしね。
何といってもMALTAさんのライヴ参戦回数は2ケタに。
こんなにはまると思っていませんでした。大好きです。
2015年はどんな出会いが待っているかしら。
もう少し参戦回数を減らすと思います。たぶん。
でも2014年は一緒に楽しんでくれる友達が大勢いて、行きたいと思う気持ちも
沸いてきてとめどなく・・・
素晴らしいミュージシャンがたくさんいらっしゃるという事ですよ。
ライヴ参戦回数を書こうと思ったのですが、怖くなったのでミュージシャン、演者の
お名前を列記してみました。抜けていたらごめんなさい。
2014年になって初めて出会ったミュージシャン
〇山下洋輔
〇大野雄二(piano)、井上陽介(bass)、江藤良人(drums)
〇大野雄二ルパンテック5
〇森口博子(vo)
〇吉田美奈子(vo)、河合代介(ハモンドオルガン)、村上”PONTA”秀一(ds)
〇カーラ・ボノフ(gt、p)、JDサウザー(gt)
〇松任谷由美(vo)
〇川江美奈子(key)、河野圭(key)、塩谷哲(key)、村田昭(key)、良原リエ(key)
〇八神純子(vo,p)、後藤次利 (b), 松原正樹 (g), 佐藤 準 (p,key), 村上ポンタ秀一 (ds)
〇寺井尚子(v)
〇APJ:難波弘之(p)、水野正敏(bs)、池永一美(ds)
〇Exhivision:難波弘之(key)、和田アキラ(g)、永井敏己(b)、長谷川浩二(d)
〇チック・コリア(p)、小曽根真(p)
〇アンサンブル東風
〇ハーレムゴスペルクワイア
〇JAZZ IN 藝大
〇すみだジャズフェスティバル:
大友良英(gt)スペシャルバンド
鈴木勲(ds)スペシャルトリオ フィーチャリング 渡辺香津美、本田珠也
Dream Session for SUMIDA 2014
元晴 (SOIL&"PIMP"SESSIONS)/(仮)ALBATRUS(sax)
西藤ヒロノブ(g)、H ZETT M(key)、日野”JINO”賢二(b)、村上”ポンタ”秀一(ds)
山崎千裕(トランペット)+ROUTE14band、
岡崎好朗(トランペット)
〇すみだジャズフェスティバル・サマーゴスペル:つのだ☆ひろ
〇EPO(vo)、伊藤銀次(gt)
〇竹内まりや(vo,gt,p)、山下達郎ツアーバンド
〇上原ひろみ(p)、アンソニー・ジャクソン、サイモン・フィリップス
〇coba(アコーディオン)、伊丹雅博(gt)、バカボン鈴木(bs)、山内陽一朗(ds)
2014年より前から知っているミュージシャンも含まれています。
〇Sence of wonder:難波弘之(key,vo)、松本慎二(b,vo)、そうる透(ds,vo)
〇山下達郎ツアーバンド:山下達郎(vo,g,Percussion)、難波弘之(p)、
宮里陽太(sax)、佐橋佳幸(g)、伊藤広規(b)、小笠原拓海(d)、柴田俊文(key)、
国分友里恵、佐々木久美。三谷泰弘(background vocal)
〇国分友里恵(vo)、ゆう子(vo,g)
〇Fab Bond:伊藤ハルトシ(gt)、小笠原拓海(ds)、川内啓史(b)
<ゲスト>竹内大輔(p)、宮里陽太(sax)
<ゲスト>梶原順(gt) 安部潤(key) 中嶋ユキノ(vo)
〇Generetion GAP:上杉 雄一(S,Sax)、藤田淳之介(T,Sax)、宮里 陽太(A,Sax)、
宮木 謙介(B.sax)、竹内大輔(key)、寺岡 佑(gt)、田中 晋吾(Ba)、小笠原拓海(Dr)
〇リー・リートナー(gt)、渡辺香津美(gt)、寺井尚子(v)、神保彰(ds)
〇MALTA(sax)、布川俊樹(gt)、三木成能(p)、矢吹卓(key)、納 浩一(bs)、
鳥越啓介(bs)、ジーン重村(ds)、安藤正則(ds)
〇カート・カー(ジャンルはゴスペル)
〇野村万作、野村萬斎(狂言)
〇歌舞伎(9月)
私の周りには学生の頃から音楽を趣味で楽しんでいる方がたくさん
いらっしゃいます。今年は、3グループのライヴに行きました。
2014年はゴスペルのワークショップに参加してミュージシャンと
同じステージに立たせていただきました。楽しかったです。
カート・カー氏(5/6)、つのだ☆ひろ氏(8/17)
すみだジャズフェスティバルは、これからも楽しみなイベントです。無料だしね。
何といってもMALTAさんのライヴ参戦回数は2ケタに。
こんなにはまると思っていませんでした。大好きです。
2015年はどんな出会いが待っているかしら。
もう少し参戦回数を減らすと思います。たぶん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます