いろいろアルバム

*写真日記*

鯛ノ浦教会 2012/6/3

2012-07-31 22:28:53 | 上五島の教会
頭ヶ島教会を巡回教会にもつ鯛ノ浦教会へ。

旧鯛ノ浦教会。

去年はバスが停まっていたので、全体を紹介できませんでしたが、今回は邪魔するものがなく全体が撮れました。

現在使われている教会は、この下にあります。
下って行く途中で振り返ると、旧教会の正面が。

繁った木で入り口は見えませんが…。

現在の教会。

今年も去年同様、逆光での撮影。
左上の十字架は、旧教会のもの。

そして、今回は中にも入ることができました。

広々とした、キレイな教会です。

ルルド。

キレイな水が沸き出ています。

マリア様。


ここには、母の親戚やお友達も来ているとのこと。
この日の夕方、教会近くの人に聞き、親戚の家を電撃訪問。
母方の親戚には、これまで縁がなかったので、思い切って会いに行けてよかったな~と思いました。


頭ヶ島天主堂 その2 2012/6/3

2012-07-30 22:51:30 | 上五島の教会
中にももちろん入りました。


祭壇。

ちょっとぶれてるな~。

教会を後にして、母は知人宅へ。
その近くの道路から、教会が見下ろせました。


大勢ではありませんが、入れ替わりで観光客が来ていました。
近くにいる知人にも会えた母は、喜びもひとしお。
「またゆっくり出ておいで」と言われたようで、今度はそんな時間も作って来たいな~と思いました。


頭ヶ島天主堂 その1 2012/6/3

2012-07-30 22:45:32 | 上五島の教会
巡礼の旅から1年後、再び上五島を訪れました。
今回は母と二人で。
昨年やり残したことを果たすために。

それは、母方の祖母のお墓を探すこと。
頭ヶ島天主堂のそばにあるキリシタン墓地の中に、そのお墓はありました。
聞いていた位置とはちょっと違う所にあって、探すのに苦労しましたが…。
探し出すことができて、よかったです。
そして、母を連れて来られてよかったな~と…。

と、個人的なことはこのくらいにして。
頭ヶ島天主堂の画像。

全体画見られるスポットより。

今回は、車を降りて撮りました。
(これより使用カメラはNikon 1 J1です。)
110㎜でのズーム。オート撮影。

お墓参りを終えて、教会へ。

カメラのせいか、天気のせいか、去年とはまた違う雰囲気の写真。

正面から。


斜めから見上げてみた。


門(?)構えもすごい歴史を感じます。


パンフレットにはこんな感じで載ってます。


奥にはマリア様。



大水教会 2011/6/6

2012-07-28 22:37:01 | 上五島の教会
この巡礼の最後は、大水教会。

山の上の方にありました。

この写真を撮る時に、後ろに下がっていたら掲示板の柱に思いっきり肘をぶつけてしまったという、ちょっと痛い思い出のある教会です。


十字架が高い所にあったから、全部入れる為に必死だったのよ…。

マリア像。


祭壇。


後日、パンフレットを見ると、ステンドグラスや彫刻も美しい教会だと…。
あれ・・・?記憶にも記録にも残ってない・・・。

2泊3日の巡礼で行った教会は、上五島の教会29ヶ所のうち、20ヶ所。
通りがけで見たのは、3ヶ所。(うち、写真を撮ったのは1ヶ所)
残りの6ヶ所は、いつか行けたらいいな~という気持ちで上五島を後にしました。
同時に、この旅でやり残したことがあるので、また来ようと思いながら…。


仲知教会 2011/6/6

2012-07-28 22:14:14 | 上五島の教会
新魚目地区の旅は、断崖絶壁を目にしながらの道も多く、ちょっとヒヤリとしたり、その景色に圧倒されたり…でした。

そんな中到着したのは、仲知教会。
教会の前。


入り口は撮ってない。
後ろの方が、教会っぽい。


この教会は、ステンドグラスが有名。

いろんな光が差し込んでいてとてもキレイでした。

ステンドグラスは、聖書の場面を描いています。

正面の祭壇の後ろは、復活。(だよね?)


他のは、はっきりわかりません…ヾ(・・;)ォィォィ









この中には、司教様や地元の漁師さんも描かれているそうです。
時間があったら、もっとじっくり見たかったし、撮りたかったな~と思います。

赤波江教会 2011/6/6

2012-07-27 22:04:15 | 上五島の教会
次の教会を目差して歩いていると、見えてきたのは赤いとんがり屋根に十字架が印象的な赤波江教会。



入り口。

これなら、迷うこともないかも。
写真を撮っても、どこだったっけ?なんてことにもならない。

祭壇はシンプル。

内部は全体的にシンプルでした。




江袋教会 2011/6/6

2012-07-27 21:36:40 | 上五島の教会
2007年2月の火災で焼損し、2010年5月に復元された江袋教会。

上の駐車場(空き地?)からの眺め。


側面。


教会の前。


祭壇。


壁や天井もキレイに復元されています。


火災前の天井も見たかったですね。


柱の一部は、焼け残ったものを再利用しているそうです。


特別に…と案内された、教会の奥。

ここには、焼けたままの梁が使われていました。
こうしたものを見ると、火災があったことの事実、それを復元したいろんな方の努力を感じます。

何度も思いますが、火災前の教会もこの目で見たかったなあ…。


曽根教会

2012-07-26 21:59:17 | 上五島の教会
バスは、どんどん上の方へ。
着いたのは曽根教会。


大きな十字架の前にマリア様。


壁のモチーフがかわいい。


祭壇の背景も、印象深い。

流れるような雲?
十字架にかけられた時の空もこんな感じなのかなあ?
結構、この壁が目に焼き付いてます。

ルルド。

水はなかったような…?


丸尾教会 2011/6/6

2012-07-26 21:49:32 | 上五島の教会
大曽教会でのミサ後、ホテルに戻り朝食。
ホテルを出て、向かったのは丸尾教会。


白い教会でキレイですが、シャッターが…。


中もキレイです。


祭壇の横にある、マリア様。

横にあるのは、大きなロザリオ。

外のマリア様もキレイです。

花は造花でした。

山の向こうには、お墓…?

説明してもらったのに、忘れちゃった…。

ここ丸尾地区は、道路を境にして、カトリックと仏教が分かれているんだとか。
お墓も、見事に分かれているそうです。


大曽教会 2011/6/6

2012-07-25 23:45:21 | 上五島の教会
月曜日のこの日、朝早く出かけました。
大曽教会の朝ミサにあずかるためです。


教会の前に、イエズス様。

ミサの前と後に撮りましたが、ミサの前のは人が写ってた。
なので、これはミサ後の写真。6時半くらいだったかな?
明るくなった朝の空気に、レンガ造りの教会と白いイエズス様の像が映えます。

中は、残念ながら撮れませんでした。

鯛ノ浦教会 2011/6/5

2012-07-25 23:23:06 | 上五島の教会
この日、最後に行ったのは鯛ノ浦教会。
これは、旧聖堂。

バスが映っていたので、下方を切り取りました。

正面。

浦上教会の被爆レンガが一部に使われているそうです。

今は、資料館みたいな形で公開されています。

ちょっともったいない気もしますね。

こちらが、現在使われている聖堂。

実は、この中でお祈りをしている間、私は近くの修道院に行ってまして。
お世話になったシスターに会ってきました。
なので、中には入らず、この写真もバスの出発ギリギリで撮ったもの。
逆光で撮り、ろくに確認もせずに慌ててバスに戻ったのでした。

もちろん、一年後にリベンジしております。

ルルドもあります。



水がわき出ていました。

こんなお恵みのある教会、いいなあ~。

母方の親戚や、母の同級生が所属している教会らしいです。



青砂ヶ浦天主堂~内部 2011/6/5

2012-07-24 23:45:56 | 上五島の教会
何となく神妙な気分で、中に入ると…。

コウモリ型天井と言われる造りに、感動。

祭壇上のステンドグラスもキレイです。

祭壇の横にも祭壇?


上を見渡しても、感動します。


柱の装飾…というか、彫刻もすごい。


その柱は石の上に。


横のステンドグラスもキレイ。


外も中も、すごいな~という造りです。

青砂ヶ浦天主堂~外観 2011/6/5

2012-07-24 23:30:53 | 上五島の教会
上五島の教会では、有名な教会。

レンガ造りの、結構大きな教会は存在感があります。

横に立つマリア像。


斜め前から。


入り口の坂の途中から。


後ろから。


鐘。


2010年に100年を迎えたという教会。
歴史を感じます。

カメラを向けていて、青空の似合う教会だな~と思いました。
教会からは、奈摩湾が見渡せます。


冷水教会 2011/6/5

2012-07-23 22:23:42 | 上五島の教会
途中の道で、青方教会をバスの中から見て、(写真は撮れず)冷水教会へ。
ここは、教会の建築では有名な鉄川与助さんが初めて作った教会と言われています。


木造の趣ある教会です。

人が写りこんでいたので、ギリギリでカット。

中も、歴史を感じさせる造りです。

明治40年で、この造り・・・すごいなあ~。

教会前のマリア像。

山と空と海を背景にして、美しい~。

マリア様も優しい顔をして、守ってくださるようです。

癒されますね・・・。