
何だか妙に楽しいダンパー風ディティールの工作。
比較的簡単な作業なのにこれがアクセントとしてちょこっと入るだけでメカっぽさがグンと上がるので私は結構好きです。
で、今回のこのパーツは高さ3㎜程の小~さな部品ですので、最初から切り出して作るのではなく、メインであるパイプに工作を施してから程よい長さで切り取る…という方法を採ります。
本来であれば二重、三重に段差を設け密度を出した方が良いのでしょうが、この大きさだとさすがに無理!ってことで今回はプラ板一枚を巻いただけでよし、とする事にしました。
比較的簡単な作業なのにこれがアクセントとしてちょこっと入るだけでメカっぽさがグンと上がるので私は結構好きです。
で、今回のこのパーツは高さ3㎜程の小~さな部品ですので、最初から切り出して作るのではなく、メインであるパイプに工作を施してから程よい長さで切り取る…という方法を採ります。
本来であれば二重、三重に段差を設け密度を出した方が良いのでしょうが、この大きさだとさすがに無理!ってことで今回はプラ板一枚を巻いただけでよし、とする事にしました。