![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/490e0932bdaee646c27b32c8ea8680cf.jpg)
スプリガンXをカスタマイズしよう!
…いや、もちろんこのまま組み立てても充分成立するようには出来てはいるのですが、更に「自分だけの」にするためにやはりどこかに手を加えたくなります。
幸い…というかそういう想定もあってスプリガンXの構造は各部位ごとに交換可能な構造となっており、1パーツ単位でカスタマイズしてゆくことが可能です。
もっとも手っ取り早い方法としては気に入ったデザインの部品を見繕ってきて5㎜のジョイントを設置して交換してしまうだけでデザインの変更が可能…というわけです。
差し替えでのカスタマイズであればキットを壊す心配はありませんしね…。
そんなわけで「スプリガンXカスタマイズ講座」的な記事の構想も考えつつ、早速私も自分のスプリガンXのカスタマイズプランを構想中…実作業は夏が過ぎてからになりそうだけど…。
数年後にはオリジナルデザインのスプリガンXは1体もいなくなっていたりしてな(笑)。
追記:残念ながら今夏のワンフェスも出れそうにありません(陳謝)。ま、ハナっからスプリガンXはイベント売りする予定はありませんが…。
…いや、もちろんこのまま組み立てても充分成立するようには出来てはいるのですが、更に「自分だけの」にするためにやはりどこかに手を加えたくなります。
幸い…というかそういう想定もあってスプリガンXの構造は各部位ごとに交換可能な構造となっており、1パーツ単位でカスタマイズしてゆくことが可能です。
もっとも手っ取り早い方法としては気に入ったデザインの部品を見繕ってきて5㎜のジョイントを設置して交換してしまうだけでデザインの変更が可能…というわけです。
差し替えでのカスタマイズであればキットを壊す心配はありませんしね…。
そんなわけで「スプリガンXカスタマイズ講座」的な記事の構想も考えつつ、早速私も自分のスプリガンXのカスタマイズプランを構想中…実作業は夏が過ぎてからになりそうだけど…。
数年後にはオリジナルデザインのスプリガンXは1体もいなくなっていたりしてな(笑)。
追記:残念ながら今夏のワンフェスも出れそうにありません(陳謝)。ま、ハナっからスプリガンXはイベント売りする予定はありませんが…。