爪先です。この部分には同一径のカマボコ型を使用し、先に製作した大腿部・脛部とデザインの統一を図ります。
大腿部では前面、脛部では背面、そして再び爪先(この場合足の甲)…と、代わる代わる曲面を向けることでテンポを持たせたことが果たしてデザイン上有効なのかどうか…、正直ようけ解らんのですが…まぁ、意図的にやったということだけは主張しておきたいと思います。
でその末端部にプラ板で段差を施し、ついでに底面に市販のプラ素材でデコレーション。
そしてソールパターンを施して終了。
画像ではまだつなぎ目の処理が完全ではないのでもう何回かパテ盛り~ヤスリがけの作業を行うことにはなりそうですが、まぁこれで爪先は完成!と言っても差し支えは無いでしょう…。
これが爪先のソールパターン。恐らくは左右分割でシリコーン型を取る予定なのであまりテーパー効かせ過ぎても型から外せなくなりそうなので0.2㎜くらいのプラ板で、辛うじて凹凸が判別できるくらいの薄~いモールドとなることでしょう…つーか、複製時に潰れてしまう可能性もまだ拭いきれません。
…そうなるとただの自己満足になってしまいます
次回はこのパーツと前回製作した踵とをつなぐ足首本体のパーツを…「本体」と称しても足首の中で最も小さいパーツになりますが…。
大腿部では前面、脛部では背面、そして再び爪先(この場合足の甲)…と、代わる代わる曲面を向けることでテンポを持たせたことが果たしてデザイン上有効なのかどうか…、正直ようけ解らんのですが…まぁ、意図的にやったということだけは主張しておきたいと思います。
でその末端部にプラ板で段差を施し、ついでに底面に市販のプラ素材でデコレーション。
そしてソールパターンを施して終了。
画像ではまだつなぎ目の処理が完全ではないのでもう何回かパテ盛り~ヤスリがけの作業を行うことにはなりそうですが、まぁこれで爪先は完成!と言っても差し支えは無いでしょう…。
これが爪先のソールパターン。恐らくは左右分割でシリコーン型を取る予定なのであまりテーパー効かせ過ぎても型から外せなくなりそうなので0.2㎜くらいのプラ板で、辛うじて凹凸が判別できるくらいの薄~いモールドとなることでしょう…つーか、複製時に潰れてしまう可能性もまだ拭いきれません。
…そうなるとただの自己満足になってしまいます
次回はこのパーツと前回製作した踵とをつなぐ足首本体のパーツを…「本体」と称しても足首の中で最も小さいパーツになりますが…。