4月15日(水)晴れ
旅友Yちゃんと夕飯を食べに行った。
「70后飯吧」というチェーンレストラン。
70后は、1970年代生まれという意味
味は普通だが、店内は80后、90后と思しき若い人民で繁盛している。左:デミグラスソース味のビーフマッシュポテト、中:酢豚、山椒の利いた蝦
ヤングエキスを吸収しないともったいない。
懐かしい雰囲気のこじゃれた内装とお手頃価格は、人をご馳走するときにメンツが立つので、割り勘の習慣がない人民に受けているようだ。
私はYちゃんとかL太太と食事する時は、中国の習慣に従って替わりばんこにご馳走し合う。
たまに会う、うんと年下の子とは毎回こっち持ちで、日本に長い間住んだことのある中国朋友とは割り勘だけど。
でも、最近は割り勘をしている若者を見かけることも。時代の流れでしょうか。
春節前に台湾へ行ってきたYちゃんと旅の妄想に花が咲く。
彼女が食事をしながら、wifiで大衆点評の団購(グループ購入)にアクセスし割引券をサクッと購入してご馳走してくれた。
(2人ともまだ行ったことがない)内モンゴルの草原に話が及んだ。
今年の夏に行きたいなぁ~