早くから咲いた薔薇のピークはもう過ぎましたが いくつかはまだ可愛く
咲いています
私はそんなにたくさんの種類を育てた経験も無いので あれ?と思う
現象にはびっくりしてしまします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/c52ed5e0b718548a6ba101250c11ebc1.jpg)
賑やかに咲くブラッシングノックアウトですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/9a7a0fe5d301e6541d10c3bee1eb7b26.jpg)
ツートーンカラー? 2色の花びら! 初めてです
皺しわパシュミナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/43530468d13464f47d09d60e177c4e7d.jpg)
大事なパシュミナの様子が変です
外側の花びらが汚くて生気が無いしなかなか開きません
何だかボーリング気味かなと思います
去年の母の日に指定して送って貰ったプレゼントですから
過保護にして肥料が多すぎたかもしれません
蕾が出来てからの気温とか大雨とかも影響があるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/022882b44e8a17ea798e270044f05fd1.jpg)
本来なら花びらがびっしりのこんなに可愛いい花です
取り敢えず傷んだ蕾を切っておきましたが どうなることでしょう
いくらか遅く咲き 満開の薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/a75833be7fe906eea1f08c195b5a4b47.jpg)
グリーンアイス(プランター植え)
一本の枝に白や淡いピンク 淡いグリーンなどの花が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/25b14de4631738e022fbf16d4d53fdea.jpg)
地味な感じなので 濃いピンクの蔓バラの前に置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/e175fc86bb06dcfd5d67787df3311776.jpg)
後方の蔓バラ
名前不明ですが 毎年良く咲いてくれます
出しゃばらずにひっそりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/0220cab5dbd2da35a78087e83946144f.jpg)
日陰のホタルブクロも花数が増えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/f4ebd3291939dc81b8453379d0ecf437.jpg)
ひっそりとヒメシャラの花
地面に落花を見つけてようやく開花を知ります
今日は気持ちの良い気温でしたが午後から雨になりましたが
虫の活動が勢いを増しています
藪蚊も出たし コガネムシ カメムシなども多いようです