今朝も寒くて庭の水道管が凍っていました
寒くて布団から出たくない庭主と同じく 咲けないよと不機嫌です
プリムラ・ジュリアンは軒下に入れているので何とか咲いています

フリンジ咲きジュリアン・モンシュシュ
沢山の蕾もなかなか開かなくてヤキモキしています
白かと思っていた花はだんだんピンクを帯びてきました

ラベルにはオールドシリーズと書いてありました

蕾はこんな色をしていますが咲いたら?
オズオズと

オステオスペルマムが咲き始めて
小さな向日葵のような花です
ほんの少しだけ生き残ってくれました
大好きな花なのにちっとも増えない

スノードロップ
日当たりが悪いせいか相性が悪いのか?
色目の物を少しだけ

ハボタンは強いです

強い色のマラコイデスは成長が遅くて・・・
植え付ける時に失敗したようです
忘れていた多肉

放りっぱなしなのに頑張っています
丸い粒々の葉はポロンと落ちてすぐに根付き増えていきます
本当に変わり映えのしない話題の無い庭で恐縮です
寒気が緩むまでは人間も植物も辛抱の時
12日頃には少し暖かくなるようなので期待そましょう!