見出し画像

花子の庭

何もかも外れ

昨日の事 あまりのお天気の良さに家籠りは無いでしょうとみこしを上げました
しかし遠くまで出かけるファイトも無くまたまたフラワーセンターで
お茶を濁すことにしました
ロウバイはどうかな?
フラワーセンターも冬枯れ 蝋梅もすでに終わりかけていてがっかり

梅はどうかな?

      
      ウメもまだまだで咲いていたのはこれだけ
         水心鏡という名前です  

淋しいので昔の写真を引っ張り出しました

         
        かつて一眼レフを使っていた頃の写真です

花には振られましたが素晴らしい青空が惠でした

        

     

 そしてこれだけは収穫でした
     
        
       猫のゴマちゃんに会えました 元気でよ良かった!
  かなり頻繁に通る道に面した窓辺の指定席 長いこと会えませんでした
        

 庭の花を少しだけ

     
         スイートアリッサムが少し元気に

 クリスマスローズの顔がちらりと見えた!

       
           チビ苗から3年待ってようやく
     こんな色だと分かりました 八重咲と書いてありましたから
           どんな顔になるか楽しみです

      寒波も今日で収まるような予報です ホッとしますね

コメント一覧

hanako
外で外れっぱなしで家に帰ればオステオスペルマムが
瀕死、もうガックリです。
なかなかリベンジには至りません。
一度座ればお尻に根が生えて、こちらの根は元気です。
82歳で音を上げてはいかんと思うこの頃。
どうぞ時々活を入れてくださいませ。
mannmo_2005
おはようございます。
うふふです。何もかも外れ、お察しします。
いやいや外歩きに行くお気持ちがいちばんの当たり、リベンジしようというファイトが湧いて来たのではありませんか?

それにしても外水道の水が凍るとは。
霜が降りるとは。
わが家あたりよりは暖かいと思っていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事