気が付けばもう11月
熱々のとかホカホカのとかいう言葉が目に付くようになりました
早く涼しくならないかとそればかりだったのに 今となっては侘しさを感じます
11月の自作カレンダー

秋は猫も物思いにふける?
PC教室では今年も来年用のカレンダー作製が始まっています
気温が下がりバラの花は長持ちしています


パシュミナ

10月24日の咲き具合

初夏からずっと咲いているユーフォルビアダイヤモンドスター
冬は室内で越冬して3年程になる古株 茎は木質化しています
自分を褒める


瀕死の状態からここまで復活 諦めなくて良かった!
ペチュニア・ジュリエット 私は気に入っていますが
何だかきれいじゃない色という感想も

ダイアンサススープラ
白い花ですが華やかさがあります 寒さにも強く来春も咲くそうです
どんな顔になるのかな?



開花が待ち遠しいです
今日も気持の良い秋晴れに恵まれました 明日も良い日でありますよう!