出て来たイラスト。やはり18年位前?
水彩絵の具で彩色しているが、水彩画ではない。
水彩画では基本的に「ホワイト」は使用しない・・とか。
ホワイト塗りぬりだぁー。
水彩画は難しそーだけど、それだけ面白そうだ。
*メジロと柿(写真から)・紙(不明)・彩色(水彩絵の具/ペリカン) 年月で色が褪せてる
水彩絵の具で彩色しているが、水彩画ではない。
水彩画では基本的に「ホワイト」は使用しない・・とか。
ホワイト塗りぬりだぁー。
水彩画は難しそーだけど、それだけ面白そうだ。
*メジロと柿(写真から)・紙(不明)・彩色(水彩絵の具/ペリカン) 年月で色が褪せてる
お見事 流石 です 何色も塗り重ねたがぞうと色のハーモニーが作り出した世界 素晴らしいです 好い絵を見せて頂き幸せです
所詮、写真を模して描いたまがい物です。
ただ当時は、イラストの勉強で絵の具を使ったという意識があります。
今、水彩画として描こうとすると、イラストとは全く違う難しさがあります。心して挑戦します。