なんちゃってイラスト

おまけの人生、イラストに乾杯なのだ!

手描きイラスト

2007-02-20 | イラスト
久しぶりに手描きイラストを描いた。(女性の服装は相変わらず苦手だね)
クロッキー帖に描いた雰囲気とちょっと違う。
清書?しようとするとビミョーに違うものが出来上がる。

今までも、たまに「トレース台」を使って写し取ることもあったが
でっかいトレース台を出したり仕舞ったり面倒であまり使わなかった。
先日、トレース台「らんぷシート」なるものを注文した。
これは、厚さがなんと5.5mmというもので、下敷き感覚で使えいつも机の上に置いておけるので便利そう。
23日に届く予定で、楽しみ。

    何となくイラスト/WHATMANハガキ/Pigmaペン0.2mm/ホルベイン

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしいイラスト | トップ | 接写リング試し5 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:らんぷシート (蛸林)
2007-02-20 19:35:36
液晶ディスプレイのバックライトだけみたいなものでしょうか?

なんか面白そうですね。
返信する
蛸林さん (シャトルです)
2007-02-20 22:40:23
今までの蛍光灯のようにバカかでかくはないです。
画面全体に均衡にライトがあたるようです。
A3が理想ですが、ま、試しでB4にしました。
・・って、キャンペーンで半額だったので・・。つい・・
クロッキー帖に自由にメモして、これはって思うものは即仕上げ用の紙にペン入れが出来て便利そうです。
届いたら使い勝手を報告しますね。
返信する
Unknown (シャーさんです)
2007-02-23 06:53:21

 やっと戻れた娑婆は物凄く忙しいです 先日システイムキッチンの引き出しの底が抜けたので棟梁にお願いしようとしましたらヘルパーさんがわが家は皆私がする木工ボンドで治せるとか。。出来ました!!経済的理由で私は主にハードなパステルを使ってます 前に教わった武蔵野美大の先生はさらっと描きあげていらっしゃいましたが此方では油絵と見まがうほど厚く塗り重ねる手法です 
返信する
しゃーさん (シャトルです)
2007-02-23 11:12:06
お元気になられなによりです。
それにしてもいつも前向きな姿勢には感服いたします。
もうパステル画を再開されたのですか?
私は
最近アクリルに手をだしたり、はたまたパステルにも興味をもったり・・何でも興味ありで困った?ものです。

パステルで細密画は描けないと思い込んでいましたが、ハードパステルと併用すれば油彩と同じような表現ができるようですね。
興味津々です。


返信する

コメントを投稿

イラスト」カテゴリの最新記事