今日は涼しくて元気出る。
予定の家事を済ませ、画材屋へ。
ホルベインの絵の具18色セットに追加色8色。
紙は、ウオーターフオードSMとホワイトワトソンの6Fブロックを。
ウオーターフオード紙は初めてだけど、重ね塗りに強そうな感じ。
夜、地区のお祭りに出かける。
カメラ持ち出したものの、夜景の設定が分からず今年も失敗。
スケッチブックの方が良かったかも。
寝る前に一枚。結局何となくイラスト風水彩画??
ワトソン(はがき)鉛筆(FABER CASTELL6B)まっち絵の具
予定の家事を済ませ、画材屋へ。
ホルベインの絵の具18色セットに追加色8色。
紙は、ウオーターフオードSMとホワイトワトソンの6Fブロックを。
ウオーターフオード紙は初めてだけど、重ね塗りに強そうな感じ。
夜、地区のお祭りに出かける。
カメラ持ち出したものの、夜景の設定が分からず今年も失敗。
スケッチブックの方が良かったかも。
寝る前に一枚。結局何となくイラスト風水彩画??
ワトソン(はがき)鉛筆(FABER CASTELL6B)まっち絵の具
絵の具は、これまで赤青黄・・なんてイメージでした(まっち絵の具も)それが、アリザリンクリムソンとかバートシエンナ・・なんて難しい名前がたくさん出てきて・・。名前と色が一致せず覚えるのがたいへんですね。
特に、固形の表面が実際の色と全然違うので戸惑います。
その点チューブには色見本が張り付いてるので視認できていいです。
でも、蛸林さんの指摘のピグメントとか顔料NOなんて先ず見たこともなかったですね。
又一つ勉強になりました。
虫眼鏡で見ないと辛いかもしれないですが(^^;)
絵の具を買う時に、ラベルのバーコードの下に
PIGMENT:PB29
などのように顔料のナンバーが書いてありますから、
PY3,53のように複数の色を混ぜた物ではなく、PY3のように単一顔料の絵の具を購入した方が良いですね。
複数の顔料を使っているという事は、混色して出来る色という事ですから。
読み方:
P(ピグメント)
W(ホワイト)Bk(ブラック)R(レッド)Br(ブラウン)Y(イエロー)G(グリーン)B(ブルー)V(バイオレット)
番号:顔料No.
NHK『いわさきちひろ』のTV録画を今日ゆっくり観ました。
先日、技法書としては初めての「ちひろの絵のひみつ」(長男の猛氏監修)を買ったばかりで、合わせてTVを観ましたがやはり感激しましたね。
絵の技法ご意見ありがとうございます。
目下水彩では何をどうやって描くのか、絵の具は?紙は?
・・なんて様で、うろちょろしてます。
イラストとの頭の切り替えも・・。
ホルベインは色作りの勉強用に買ってみました。
(ラウニィーではもったいないので・・)
なんと言っても色つくりですね。
早く自分色を作りたいと思います。
カメラは追々取り説を読みながら・・。
PainterXも忘れないうちにやらねば・・・結構忙しいですね。これから4コマだし・・・トホホ・・。
昨日、岩崎ちひろの事をNHK TVでやってましたが、それを思いだしました。
シャトルさんの絵もあったかいですね。
光が右から当たっているようなので、光の当たっている面の鉛筆の線は弱くするか無くしちゃって絵の具だけで輪郭を表すともっと柔らかい感じがでるかなと思いました。
淡彩の水彩画の絵を見ると、鉛筆の線は輪郭ではなく、影を線として使っている絵があるんですよね。鉛筆の段階で絵を仕上げるのでなく、絵の具と合わせて仕上げる感じ。
まぁ、私の個人的な意見ですけど。
ホルベインの絵の具買われたんですね。水彩画教室で使われるのかな?
私も、チューブ絵の具の整理にと、チューブを入れられる金属パレット欲しさにセット買っちゃいました。12色だけど、固形の22色+αの箱より大きかったのはチョット誤算。
もちろん、常用色に入れ替えて、残りは、プラスチックの絵の具箱に入れてストック。
ところで、EOSってシャッター速度はバルブから高速まで自由に設定出来るんでよ?
数枚ずつ条件変えて撮ればよかったのでは?フィルムの枚数を気にせずに撮れるデジタルなんだから。