素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

不思議多面体ボックス

2013-07-05 | マイカルトナージュ
昨夜はゲリラ豪雨に見舞われたのに
今日愛媛県は全国で1番暑い猛暑日でした
はあ~


でも涼しげなカルトナージュ作品を紹介します

存在感があります


使った生地のお揃いで小さなボックスも作ってみました



こちらは「マタハルくん」という接着剤を使って
レース柄の壁紙をブリキ缶のダストボックスに貼ってみました。
「マタハルくん」は紙の裏にたっぷり塗って、24時間置いてから貼ります。
涼しげでしょう




ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

女子会ランチとココちゃん

2013-07-04 | 日記
幸いにも雨上がりの緑の美しい道を走って
東温市のイタリアンレストラン「ペティロッソ」へ
のどかな田園風景の中にそっとあります





丁寧に作られた前菜と王道のパスタ、デザートも4種、そしてパンにコーヒー
美味しく頂きました

『Pettirosso』
東温市北野田582-6
089-948-8448


そして今日のココちゃん


全身全霊で喜びを表して遊んでくれるココちゃん
また遊ぼうねー




ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

段々ボックス

2013-07-03 | マイカルトナージュ
愛媛・松山は午後は警報が出るほどの大雨でした
梅雨の後半にきて降雨量も追い上げ
水不足の心配は無さそうです


最後の仕上げをしていなかった段々ボックスがやっと完成しました

お気に入りの布を工夫して使っています


開くとこんな感じで。。
1枚の布の柄をどこにどんな風に使うかを考えるのも楽しい作業です


こうして以前の作品とシリーズ化しています



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

輸入壁紙でふすまをリメイク

2013-07-01 | 手芸
地元松山に今月オープンしたWALLPAPERHOUSEで輸入壁紙を購入して、
ふすまの廊下側のクロス張りの面をDIYしてみました

貼り方教室の記事はこちら→


枠があるのでちょっと和風のお着物柄にも見えますが、
素敵な壁紙です


貼る前

貼る途中

マンションの廊下が明るくなりました

以前の貼り方教室の時にいただいた壁紙を使って、
ペーパーバッグを作ってみました

個性的な紙袋が出来ますね


「WALLPAPERHOUSE」
松山市湊町3-10-4
089-915-5006
土・日のみ営業11:00~19:00



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル