素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

引き出し付飾り棚

2013-08-19 | マイカルトナージュ
先月末にサロンドゥカルトナージュ夏の講師会で、
主宰の佐藤由美子先生Atelier Petit TrianonのYu先生のオリジナル作品のレッスンを受けてきました

こちらがそのYu先生にご指導いただいた作品です

サーモンオレンジ色の地模様が入った布とお気に入りのアンティーク生地を使って

足りなくなったのでスキバルも併用
満足の仕上がりです

Yu先生がのセンス抜群の作品記事はこちら→
素敵な作品やおしゃれな生活スタイルのブログはこちら→
可愛くて上品なのに、勉強会では私のおやじギャグならぬおばちゃんギャグにも笑い転げてくださいました
Yu先生ありがとうございました

そして他の講師の方も完成された作品をブログで紹介されています。
生地が違うと印象が全然変わります。
それぞれ素敵です

Atelier Petit Pas-アトリエプティパのKei先生の作品はこちら→
宝塚でお教室開かれていて、刺繍を使って可愛い作品がいっぱいです

サロン・ドゥ・カルトナージュ札幌のrico先生の作品はこちら→
若い感性のポップな布使いが個性的で素敵です
これからもがんばって下さいね



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

体験レッスンの作品

2013-08-17 | カルトナージュ作品
友人が声をかけてくれて
4名の方が体験レッスンでA5サイズのクリップボードを制作されました



皆さん好みの布でそれぞれの個性
世界に1つだけの自分仕様のクリップボードです
カルトナージュを知っていただく良い機会になりました



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

お部屋の中に

2013-08-15 | マイカルトナージュ
特に夏休みという訳でもないのですが、
帰省中の子供の世話や秋からの新しいレッスンの準備に追われています

リビングにカルトナージュ作品も増えてきて

飾り棚に入れたり、


飾り棚の上に並べたり、

普段使いしたり、
ごちゃごちゃし過ぎててもうちょっとオシャレに飾りたいなあと考えてはいるのですが。
サロンのようなアトリエが欲しいなあ(妄想)



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

輸入壁紙を使ってカルトナージュvol.2

2013-08-09 | マイカルトナージュ
以前にも紹介したように地元に出来た輸入壁紙屋さんで
楽しい色柄の素材が購入できます

襖をリメイクした残りで

収納箱

ダストボックス
お揃いで和室にピッタリのインテリア小物になりました


色違いだとテイストが変わります
華やかですね


だけど重ねても素敵


先日ショップで体験的に関係者の方に作っていただきました。
誰も持っていない素敵なクリップボードです


ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

生徒さん作品♪

2013-08-08 | カルトナージュ作品

遠方から通っていただいているIさんのペン立て
小物は明るい色柄も素敵ですね


夜のNHKカルチャーにお越しのKさんの引き出し付きメモボックス
クラシカルな布を選ばれて落ち着いた仕上がりです

少しですが、紹介し忘れたらいけないので…
最近うっかりしていることが多くて



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル