素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

ファブリックな日々Vol.2~「四国インテリアフェア」~

2016-01-24 | 日記
愛媛・松山でカルトナージュ教室を主宰しております松山ダンテルです

2月レッスン日程はこちら→

1月イベント「サラサマルシェVol.4」はこちら→


水曜日はインテリア産業協会主宰四国インテリアフェアに参加してきました。
徳島インテリアコーディネーター協会の企画です。





インテリアセラピーを目的として
窓辺と空間のコーディネートの提案するセミナーとワークショップ。
直接ファブリックに触って色々勉強させていただきました。
カルトナージュ目線ですが、色合わせなどはとても参考になりました。

愛媛インテリアコーディネーター協会の皆さん、
これからもご一緒に勉強させてくださいね~



ランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへにほんブログ村




ファブリックな日々Vol.1~茶箱レッスン~

2016-01-23 | 手芸
愛媛・松山でカルトナージュ教室を主宰しております松山ダンテルです

2月レッスン日程はこちら→

1月イベント「サラサマルシェVol.4」はこちら→


月曜に広島カルチャー月曜クラスを終えた後、大阪へ
息子の部屋を掃除して

火曜は神戸へ憧れの茶箱レッスンへ伺いました。
カルトナージュを本格的に取り組み始めた頃からいつかはと願っていました
今回日程が合って念願のレッスンを受けることが出来ました


持参した生地が若干カルトナージュ向きで苦戦しましたが、
先生の熱心なご指導のもと、
自分好みの茶箱の完成です。

ご一緒させていただいた方の茶箱は


素敵です

インテリアファブリックを使われている方や作品も拝見して、
少しずつ知識を増やしていきたいなあと感じました。

サロンオーナー様、H先生ありがとうございました

ファブリックな日々はまだ続きます~



ランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへにほんブログ村

スツールワークショップ

2016-01-22 | 手芸
愛媛・松山でカルトナージュ教室を主宰しております松山ダンテルです

2月レッスン日程はこちら→

1月イベント「サラサマルシェVol.4」はこちら→


お楽しみWALLPAPERHOUSEさんでのスツールワークショップ
今回で3回目、つまり3個作ってます(笑)

真ん中のが私、左が友人、右が一緒に参加された方のスツールです。

3個のスツールを装飾しようと思案中。
また出来上がったら紹介しますね!

各部屋に置いておくと便利なかわいいスツールです。
興味のある方はショップへお問い合わせください。
089-915-5006
第1・3・4金曜14時~開催中です。



ランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへにほんブログ村

1月イベントのお知らせ:サラサマルシェVol.4

2016-01-21 | カルトナージュ
愛媛・松山でカルトナージュ教室を主宰しております松山ダンテルです


今月の「サラサマルシェ」は30日第5土曜です。

Rie先生のパステルカラーのご祝儀袋のワークショップに合わせて、私は『カジュアル袱紗』を企画しました。


参加費は1800円(材料費込み)です。
時間は1時間程度。
キットは色々たくさん用意していきますね。
皆様のご参加お待ちしております♪

Rie先生の素敵なご祝儀袋はかわいくて、入学・進学、出産などに使えます。


日時:1月30日(土)10:00~15:00
場所:サラサヴィレッジカフェ 松山市余戸中6-10-10 ℡050-3433-6423

参加希望の方はメッセージくださいませ。

生徒さん作品♪

2016-01-21 | カルトナージュ作品
愛媛・松山でカルトナージュ教室を主宰しております松山ダンテルです

2月レッスン日程はこちら→



Tさんのダストボックス
外側にふっくらキルトで優しい雰囲気に



Kさんは先日購入の生地を使って便利ケース2個


レッスンはグルメ情報、病院情報満載(笑)
次回もカルトナージュ時間とお喋りを楽しみましょう~



ランキングの応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへにほんブログ村