昨日はコロナ後久々に聴きに行って来ました。
今回もチケットを歯科医の先生から頂きました。😆
賛助会員でもある先生!
いつもありがとうございます♪

宇部市民オーケストラは渡邊翁記念会館で年間2回開催されます。
開場は13時開演は14時
その間に一階ロビーでプレコンサートが有るのも楽しみの一つ
目の前で生演奏が聴けるんですから❤️
奏者は音大出身や結構お医者さんが
多いかな。

指揮者は原田大志さん
曲毎にご自分の観点からの説明をされ
そうだったのか〜の連続で勉強になりました。

原田さんヴィオリニストでも有り前橋丁子さんに師事されて居たようで、私は前橋さんのCD一枚を持って居たなぁ・・と!

原田さんヴィオリニストでも有り前橋丁子さんに師事されて居たようで、私は前橋さんのCD一枚を持って居たなぁ・・と!
原田さんマエストロとしても素晴らしい❗️

曲は有名曲ばかりで凄く楽しめました。


曲は有名曲ばかりで凄く楽しめました。

オーケストラの出演者と賛助会員の名簿。
コンサートミストレスの安永さん
久々にお会い出来たけどお話までは出来ませんでした。
お元気そうで良かった❤️
今回はチェレスタとハープが使用されているチャイコの組曲 くるみ割り人形
チェレスタって幻想的な音ですね〜❤️
ハリーポッターの魔法🪄みたいな・・
アンコールは折角だから
チェレスタとハープの使用された曲でしたが?なんだったっけ?
ショスタコービッチ?の交響曲?
マーラーだったか?
ごめんなさい🙏
良く聞いてなかった😆
安永さんに聞いてみよ!
客演では有名な上野美科さんがいらしたかな?