一日目
予選リーグA組
VSヴィジェット 0:1 足元のスキルと全体の連動性を感じました。
VS鶴見(別府) 0:0 攻めても得点する事ができずゴールする気持ちが無いのか?
VS南大分 4:2 やっと調子に乗ったのか、やっと勝てた感じです。
VS新宮 1:1 これも攻めてゴールの遠い試合をしてしまった。
1勝2分1負で3位リーグ
VS泉州 1:0 何とか一点を取って守りきり勝った感じ
VS深町 0:2 中盤の選手がトップの選手をフリーにしてしまった2回も
VS大宮 2:1 先取点をとったもののまた同じミス絶対修正せねば!
VS舞の里 1:0 点をなかなか取る事が出来なかった連続の試合もしないと
みんな疲れきっていて足を止める事が多かったかな?
3勝1負 3位リーグ優勝!
新チームになってはじめての大会修正点もかなり見つかったしまた修正していかないといけないね。
この大会は、本当に勉強になったと思います。
いままで経験することの無かった事をしたのですが、団のスタッフや父兄、6年生の協力でこの大会を終える事ができました。本当にお疲れ様でした。
4・5年生にとっては、良い経験をする事ができたと思っています。
今は、下手でも自分の可能性を信じてやってほしいものです。
父兄のサポートは不可欠ですがサッカーをやって伸びるのは子供一人ひとり自身だと思っています。
指導者も、子供たちを信じてヒントを与え続けたいと思います。
もし、「この子がうまいのは俺が育てたから」とか思っている親や指導者が居るならば勘違いじゃないかと思います。おそらく色んなスポーツのスキルが凄いのはその子のもので、育てたなんてあつかましいと私は、思っています。
昨日、圭太くんと庄内に帰って熱く語りながら飲みなおした場所で変な事言う人がいてかなり気分が悪かったのでその事について書いてみました。
また明日からの練習がんばろ!
予選リーグA組
VSヴィジェット 0:1 足元のスキルと全体の連動性を感じました。
VS鶴見(別府) 0:0 攻めても得点する事ができずゴールする気持ちが無いのか?
VS南大分 4:2 やっと調子に乗ったのか、やっと勝てた感じです。
VS新宮 1:1 これも攻めてゴールの遠い試合をしてしまった。
1勝2分1負で3位リーグ
VS泉州 1:0 何とか一点を取って守りきり勝った感じ
VS深町 0:2 中盤の選手がトップの選手をフリーにしてしまった2回も
VS大宮 2:1 先取点をとったもののまた同じミス絶対修正せねば!
VS舞の里 1:0 点をなかなか取る事が出来なかった連続の試合もしないと
みんな疲れきっていて足を止める事が多かったかな?
3勝1負 3位リーグ優勝!
新チームになってはじめての大会修正点もかなり見つかったしまた修正していかないといけないね。
この大会は、本当に勉強になったと思います。
いままで経験することの無かった事をしたのですが、団のスタッフや父兄、6年生の協力でこの大会を終える事ができました。本当にお疲れ様でした。
4・5年生にとっては、良い経験をする事ができたと思っています。
今は、下手でも自分の可能性を信じてやってほしいものです。
父兄のサポートは不可欠ですがサッカーをやって伸びるのは子供一人ひとり自身だと思っています。
指導者も、子供たちを信じてヒントを与え続けたいと思います。
もし、「この子がうまいのは俺が育てたから」とか思っている親や指導者が居るならば勘違いじゃないかと思います。おそらく色んなスポーツのスキルが凄いのはその子のもので、育てたなんてあつかましいと私は、思っています。
昨日、圭太くんと庄内に帰って熱く語りながら飲みなおした場所で変な事言う人がいてかなり気分が悪かったのでその事について書いてみました。
また明日からの練習がんばろ!