毒舌猫の晩酌ばなし

食いしん坊猫Farbyとお世話係 時々 東京スカイツリー

梅は「つ」って読まないよ

2012-06-15 11:08:55 | お世話係の日記
 本日は貴重な梅雨の晴れ間 でもあしたっからず~っと雨らしいですなぁ

 昔むかしの大学生時代 アジア某国からの留学生の友人が とても誇らしげに

  「梅雨 って ばいう って読むネ 梅の実のつくころの雨だから 
    日本語 漢字 意味いろいろあって オモシロイ」

 そう話してくれた そうそうその通り でも ね ばいう って読み方より
 つゆ って読むほうが一般的なんだよ と教えてあげたら

  「ふ~~ん 梅 という漢字は つ とも読むネ」 というので首を傾げる日本人一同

 出した答えが
  
  「梅雨って書いてあるときは つ って読むけど それ以外では つ って読めない」

  「????????? は ナニそれ そんな例外はおかしい!」

 

 マジで こんな顔して仁王立ちされた
 いやさ おかしいっつったって そうなんだからしょうがない 実際そうなんだもの

 彼女 英語はほぼペラペラだったので 英語の慣用句の例で説明しようとしたり
 まぁにっぽんじん 何人もで ナントか彼女の納得する答えを出そうとしたんですが

 よけいドツボにハマル  いや 実はそれだけじゃなく 田と舎 と書いたらイナカ だけど
 それぞれの字は い とも なか とも発音しないよ そんなのたくさんあるよ 日本語には

 って話でまとまったら 彼女 きっぱり言い切った

  「そんな いい加減な言葉じゃ 勉強の仕様がない 何か法則性があるはずだ」

 ってか そこまで会話が出来てたら ソレでえぇや~~ん 支障ないでしょ
 しかし向学心あふれる留学生は違うね さらに強い目をして  こう のたまった

 

 そんな意味のことを覚えたての日本語で 一生懸命説明してくれた
 へぇ~~~~~ ま 冗談めかして書きましたが 実はお世話係 言葉を扱う人間として
 大事にしているエピソードのひとつなのでありまする

 梅雨入り って言葉を聞くと思い出す そんなオハナシ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿