名鉄バスの特別仕様の高速バス“Arca(アルカ)”がデビューして、かれこれ2週間が経ちました。
皆さんはもうお乗りになられたり、写真を撮影されたりしましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/25f19a0c42405e461efc0b75df9e54a6.jpg?1721564797)
そんな中、一昨日からArca乗車キャンペーンが始まりました!
このキャンペーンですが、期間中に運行路線が決まっているので、“これはチャンス!”だと思い、昨日と今日の2日間、北陸道ハイウェイバス 金沢線で乗る事が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/843bb0df190282bf00d0ff2b310de79e.jpg?1721565098)
先ずは昨日、名鉄バスセンター 9時30分発の金沢行きに乗車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/2a374b5ac9d15404bfd2aab76a4a4dfc.jpg?1721565420)
名鉄バスセンターを出発したバスは、JR名古屋駅 新幹線口へと回り乗車扱い。そこから、名古屋高速、名神高速、北陸道を経由します。
途中の北陸道 南条SAにて休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/96a6fc442041307fc2f04c250b2bacda.jpg?1721565369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/346945733b45f28f25f72058a6132462.jpg?1721565370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/b104639bb4c6c45ede3d2dc15d897758.jpg?1721565372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/d60f6893121474db6b09b92f65779931.jpg?1721565369)
という事で・・・・・
先週もご紹介した、昼行線で運用しているArca(アルカ)仕様の三菱ふそう エアロエース 2402(2TG-MS06GP)。
この日の南条SAは、他の大型車両が停まっていなかったため、心置きなく撮影出来ました。
ではここで、Arca(アルカ)の車内を見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/e126e2d654f05d70b5fc8e76aeeb6f75.jpg?1721565953)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/b031b3b47fb67bd64cdf2dd7ea21f032.jpg?1721565953)
ご覧のように補助席なしで、公式側は9列、非公式側は11列。最後部にトイレがあるレイアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/52f606e95227c4cb77580780807c4c0b.jpg?1721566209)
座席はこんな感じで、黒い部分には本革を採用。背もたれには可動式枕が装備されているんですが、とてもフカフカしていて、スゴく心地がいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/9d791aea625445052deb8dc4dca5226d.jpg?1721566496)
また、USBポートは勿論、最前列以外の席にはフットレストもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/25/5970e705f64303e256ef343bd36c907c.jpg?1721566789)
そんなこんなで、バスは終点の金沢駅西口に到着。
実はこの路線に乗るのは14年ぶりという事もあって、途中の尼御前での扱いがなくなったのは勿論、片町、香林坊、武蔵ヶ辻を経由しなくなっていたのは意外でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/e553835a1676e47860a69f3220848067.jpg?1721567423)
そんな事を思いながら、金沢駅西口を15時30分に出発するバスを見送り、この日は金沢市内で宿泊しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/9333be2f165085dda8320321446cdd95.jpg?1721567702)
夜を明かして、今日は金沢駅西口 13時30分発の名古屋行きに乗車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/6ffec5f8801edebd87bb67b1d0bdb944.jpg?1721567780)
バスは出発後、北陸道 金沢西ICから高速道路を走行。行きと同じ。南条SAにて休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/000eec086ca1c0d8743a70823b43bf62.jpg?1721567988)
キャンペーンという案内で、SAを出発する前に、こちらが配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/3e9a6e74c826083ef068caa271a09587.jpg?1721568084)
キャンペーン期間中、1乗車につき1枚貰えるカードです。全8種類ありますが、どれが当たるかはお楽しみにです。
そんなこんなで、バスは名鉄バスセンターに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/aa47e9cb7de289859e367aa37b8acf33.jpg?1721568482)
到着直前、これから金沢行きの運用に入る北陸鉄道の車両と遭遇しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/a31a538b3e7114494465118eec7c64d3.jpg?1721568577)
念願だったArca(アルカ)の乗車でしたが、本当に快適でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/c5181d7b80b07fd1f66cd4c2bf759874.jpg?1721568694)
このキャンペーンは、9月30日まで開催しており、昼行便は金沢線以外に、神戸線、伊那線、富山線。夜行便は青葉号、どんたく号、新潟線に入るという事で、期間中にまた乗りに行きたいなと思うのでした。