見出し画像

QUONのT&B Circle

札幌200か58-58

じょうてつバス
藻岩営業所 所属
藻77
三菱ふそう エアロスター
2PG-MP38FM



昨年に引き続き、今年1月頃に導入され、藻岩に配置されたエアロスター。



以前にご紹介した“藻78”と同型の車両で、札幌市内へ滞在中に、こちらも無事にお目にかかる事が出来ました。



撮影したこの日は、朝の時間帯の真駒内駅にて、硬石山から到着したところでお目にかかりましたが、すぐに回送してしまいました。



しかし、直後に藻岩営業所が所在している真駒内本町へ移動したところ、環56 平岸線(中の島駅先廻り)の運用に入ったところで、やっと乗車する事が出来ました。



途中、中の島駅、学園前駅を経由して、平岸駅までのひとときを堪能しました。

しかし!

このエアロスターでの満足なひとときは・・・・・

これだけで終わらなかったんです(笑)。



その日の夕方、札幌駅前バスターミナルの跡地の付近を歩いていたら、南54 真駒内線の運用に就いていたところをお目にかかり、2度目の乗車(笑)。



終点の真駒内本町まで乗車したんですが、なんと、嬉しい事に、担当されていた運転手さんから、(ネット等に掲載NGと、ご要望があったため・・・)ここではお見せできない特別なサプライズをしていただけました!



そんなこんなで、運転手さんの真心に感謝しながら、南65 中の島線の運用で中の島駅へ向けて出発するバスを笑顔で見送ったのでした。

最後に・・・・・

じょうてつバス 藻岩営業所の運転手さん!

その節は、本当にありがとうございました!

これからも、安全運転で頑張ってくださーい!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バス(北海道・東北)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事