滝山ジュピターズ 東久留米市学童野球チーム 【子供達大募集!体験も大歓迎!七小で練習中】

自慢・・必ず野球好きに 感動・・共に歩んできた数 涙・・努力した数だけ 喜び・・無限大 スタッフ・・情熱体当たり

🐻2018/9/8(土)少野連一回戦&北多摩大会決勝!!

2018年09月09日 11時40分02秒 | クマさんの部屋

2018/9/8(土) 天気:晴れ(強風)

この日は、午前午後とダブルヘッダーです。

まずは午前中。

少野連秋季大会一回戦 vsクラウンさん @七小

ピッチャー・Hろき→Yうすけ→Sうた

キャッチャー・Sうた→Hろき

 

う~~ん・・・個々で頑張っているのはわかるのですが、チーム全体の雰囲気がぼんやりというかどんよりというか・・・。
ガッと盛り上がる感じが終始しませんでした。。

その中で、攻守ともに結果を出したのはHろき!RHR!

ヒットはあるのですが、なかなか進塁させてもらえず・・・
結果 15対1

レギュラーメンバー数人で複数ポジションを回転させながらの戦いでしたが、戸惑いもあったのでしょうか・・・?
個人的には、いつもの彼らだったらもっと機能するはず!
と感じました。。
午後!ガンバレ!!

 

~~~~~~~~~~~~~~

北多摩大会決勝戦 vs国立ヤングスワローズさん @国立市上部広場少年野球場

よし!!がんばれ!!

 

先発ピッチャー・Hる!

大量得点許さず。バッティング技術の高いチームさん相手に良く投げました!

継投のRほも踏ん張りました!

この日のみんな、なかなか得点が取れなかったですね。。
今試合も、ショート・Kんたが出塁→Yうすけのヒットで1点。


チャンスを掴み、よく帰ってきた!Kんた

粘りのバッティングが持ち味のライト・Tん↓

フィールド環境が違うので、思うように守備ができなかったと思いますが、
皆良くやりました!
セカンド・Kんな↓

 

 

  1 2 3 4 5
国立YS 2 1 1 2 6 12
ジュピター 1 0 0 0 0 1

 

残念でしたけれど、一生懸命プレイしたと思います。


これまで頑張ってきた成果として、決勝戦という舞台に立てました。
確実に、具体的に、次のステップ&課題が生まれた瞬間でもありましたよね。


彼らのおかげで、私たちも決勝戦という緊張感のある現場を経験させてもらえましたし、本当に彼らを労いたい思いでいっぱいです。
みんなどうもありがとう!


↑そうだよね・・・悔しいよね・・・。
テンション低めのガッツポーズwwww

 

これから秋季大会がガンガンあります!
元気にまた野球しようね!!
応援しています!

 

北多摩大会決勝戦画像提供
Special Thanks to まなぶC

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする