神戸新聞に、関西電力のグループ会社「関西電力送配電」が
管轄する鉄塔で最も高いとされる
「播磨西線(はりまにしせん)No.1」の鉄塔が
フィギアになった記事が載っていたので・・・
「かみごおり さくら園」の河津桜を観た帰り、相生市矢野町の
西播変電所 の そばの 「播磨西線 No.1鉄塔」を撮ってきました。
たぶん? この鉄塔だと思います。(高さ149.9m)
写真中央!?
他にも数基の鉄塔が建ってます。
関西電力送配電(株)公認 の 鉄塔フィギア のようです。
フィギア以外にも、
鉄塔や架空送電線をきっかけに、送配電事業への興味や関心を
持っていただくことを目的として、「鉄塔カード」 を限定販売
されているようです。
約32,000基の鉄塔の中から、「高さNo.1鉄塔」
「回線数No.1鉄塔」など、それぞれに特徴のある鉄塔を
カードにしているそうです。