昨日はテレビのニュースでも 新紙幣の話題が多かったので・・・
仕事先近くの信用金庫へ行くと 明日(4日)からですと言われ、
今日 〇〇銀行に行くと10人近く両替機に並んでおられ
おじさんも 両替してきました。(一部モザイクを入れています)
大きさは同じようで、数字が大きく見やすくなってますネ。
1万円札は、実業界で活躍された渋沢栄一(しぶさわ・えいいち)さん
裏面は、「赤レンガ駅舎」として親しまれた歴史的建造物(重要文化財)の
東京駅(丸の内駅舎)が描かれています。
5千円札は、女子英学塾(現:津田塾大学)を創設するなど、近代的な
女子高等教育に尽力された津田梅子(つだ・うめこ)さん
裏面には、古くから親しまれている花「フジ(藤)」が描かれています。
千円札は、伝染病研究所、北里研究所を創立し後進の育成にも尽力された
北里柴三郎(きたさと・しばさぶろう)さん
裏面には、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の代表作で知名度も高い
「富嶽三十六景(神奈川沖浪裏)」が描かれています。
おじさんのブログの投稿数が 12,000件 に なりました。
2010年1月31日から 投稿し 5,268日
1日 約 2.2件 アップしていますネ。
皆さまの、いいね・応援 を 励みに
毎日 更新に チャレンジ しています。
これからもよろしくお願いいたします。