goo blog サービス終了のお知らせ 

Nおじさんの きまま日記

久しぶりに雨が降りました。。。

今日、16時半ごろから 庭の植木に水やりをしてると、
 雷の音がし、曇ってきました。。。

 水やりを止め 家に入ると 停電!
    1分後に 復電しました。

 客先の電気設備に設置している 停電通報 からも
   停電と復電のメールが来ました。
   

久しぶりに 庭の空池にも水が溜まりました。
 

 

今朝 大阪市や守口市で大規模停電(約24万軒)が発生し
 3時間半後に完全復旧したようです。
   原因は地下ケーブルの不具合のようです。  


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Nおじさん
@o-peke >h-miwa57 さん
おはようございます
 昨日は約20分ほど降ったのですが 空池も9割ぐらいはすぐ
水もひきました。
少しは涼しく感じましたが、エアコンのきいた室からは出られませんでした。
 非常に強い台風7号が 関東に接近するようで お気を付けください。
Nおじさん
>o-peke さん
おはようございます
 兵庫県も中央部は 夕立が発生し雨も降っているようですが
なかなか 海に近い所は 雷の音が聞こえても 雨は降りませんでした。
 久しぶりの雨でした。
災害が出ない程度の 湿り程度の雨でも降ればいいのですが・・・
h-miwa57
明日は東京地方も暴風圏内のようです。
庭の水やりも大変ですので、来年からはプランター類や植えるモノを制限しようかと思っています。

空池に雨が溜るということは、結構降ったのですね。
明日、我が家の空池の様子を見てみます。
o-peke
流石にこれだけ暑いと、災害が起きない程度に降って
くれたら良いのに…等と都合の良い事を考えるのが
当たり前になっちゃいますね。
広島は中国山地に近い所は雄大積雲を伴う夕立が発生
しているのですが、沿岸地域は超安定の超高音@@;

今日は広島県福山市で県内屈指の花火大会をやっている
のですが、無理過ぎる。地元の方々と、早くから行って
場所を確保する事の出来るタフな人以外は、ちょっと
気軽に見に行けない時代になっちゃいましたね。

そのうち、花火大会は10月の恒例行事になったりして。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ひとり言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事