先日、おの桜づつみ回廊 の 桜 を撮りに行って・・・ 結果は ダメ !(散ってました) 前の板に アップした 神戸新聞 に 載ってた写真が どこから 撮っておられるのか 来年?? の 参考にと ちょっと ぶらぶら していると 顕王神社 の 玉垣に 「多木製肥所」 大正15年? と 彫って あります。 加古川市 周辺 の 海岸沿い? の 神社には あちこちに 「多木製肥所」 の 玉垣が 寄進されていますが だい ~ ぶ? 内陸に 入った 小野市にも あり びっくりです。