Nおじさんの きまま日記

菜の花アート「衆怨悉退散」

2日に書写山に登った時、ロープウェイから 菜の花で何か書いてあるような?

  ロープウェイからの写真 (この写真には写っていません)

 

仁王門近くからの写真

 「〇〇〇退散」と 見えます。  

   もう少し菜の花が育てば、分かりやすくなるのでしょう?

    天の声:あなたが 言葉をしらないだけ!

 立て看板に 「衆怨悉退散」

     コロナ退散を願った菜の花アートです。 と書いてありました。

円教寺の 大樹孝啓住職(96) が 書かれたそうです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Nおじさん
ここの菜の花畑は、毎年2月に「姫路城マラソン」の応援のため
 この時期に咲かせておられるようです。
 昨年、今年と「姫路城マラソン」はコロナ感染防止の為
  中止になっています。
Unknown
おおはようございます。
薄っすら春の香がするような温かさを感じますね。
今から大寒ですが水仙、菜の花、梅の花が春を呼んでくれますね待ち遠しいです。
ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「新・珍 発見」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事