「寳角家住宅」 が 姫路市都市景観重要建築物等の第43号として、 1月29日に指定されました。 飾磨街道沿いに建つ明治23年頃に建築された民家で、 大正初期まで木綿や麻などを扱う太物問屋を営んでおられたようです。 飾磨街道は、飾磨津から生野を結ぶ生野鉱山寮馬車道(通称:銀の馬車道)の一部であり、 寳角家住宅は往事の様相を残した希少な建物であり、 歴史的な町並みを形成する重要な建築物であるため、 都市景観重要建築物等として指定されました。 その他の 姫路市 都市景観重要建築物等は こちら。。。 都市景観重要建築物等