Nおじさんの きまま日記

二葉葵 ヤサカタクシー

昼食の後 東山方面に移動中 隣の車
 ヤサカタクシー の  「二葉葵」  !

上賀茂神社の神紋・二葉葵の葵は、
 平安時代には「あふひ(逢う日)」と表記し、
  「良き出会い」を意味しているそうで、
 上賀茂神社とヤサカタクシーは、平成27年10月に行われた
  上賀茂神社式年遷宮に向けて、京都を舞台とした
 「悠久の歴史との出会い」「幸せな出会い」をコンセプトに
  「あふひの二葉タクシー」を導入したそうです。
全車両 (1200台?) の内 2台しか走ってないそうです。  


普通の ヤサカタクシー


四葉のクローバー ヤサカタクシー
 以前 北野天満宮の駐車場 に 止まってた所を写しました。。。
全車両 (1200台?) の内 4台しか走ってないそうです。 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「新・珍 発見」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事