京都市右京区龍安寺山田町
宗派:浄土宗
山号:獅子吼山
本尊:阿弥陀如来座像
御室大仏(おむろだいぶつ) とも言われているようです。
第53回 「京の冬の旅」 非公開文化財特別公開
京の冬の旅 初公開
~「御室大仏」と裸の阿弥陀如来像を祀る寺~
3月18日(月)で、53回「京の冬の旅」 は 終了しています。
一般的に、境内・建屋内 すべて 撮影禁止が多いのですが
ここは、全て 撮影OKでした。
京都の社寺仏閣も 200数十カ所 訪れていますが
ここは 初めての参拝です。
竜宮城のような姿の二階部分につり鐘がある鐘楼門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/8952b25d7b3f2e0cc45a6737651ec742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/4f7ab42a5b887568b447372b3b796170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/7465a67b98c9b840bd47bb792e962ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/5acec87d717c53e8a286f3a034d6e4a3.jpg)
京都で一番大きな仏像 高さ約7.5m 大木魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/cf887f67c338dd02df5f1631120da375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/79b0daa4caabb6f55f33f087cc25922d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/cf887f67c338dd02df5f1631120da375.jpg)
釋迦大涅槃図 縦:5.3m 横3.9m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/8626bf40aad76cb0fead97124b28eaf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/8626bf40aad76cb0fead97124b28eaf1.jpg)
金板「大般涅槃経」
金(真鍮製)の板に彫られたもので、これで一巻分の経典だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/56789b03191281865b61a47cdb371289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/84cee9d3b5a1ba3ab6ca70ba853295e1.jpg)
猪の目文様
ハート型の中抜きは、猪目といい魔除けの意味があります。
最近、凝ってます?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/7d958778cfd18a658e3f01f96cfd12c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ae/eb5e1e1a98aaebaaf40bb3f534ee13eb.jpg)
立金花(リュウキンカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/3155355c628e5cba457475d4593d68eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/dc664b726b15aaa5527d843d191423a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/3155355c628e5cba457475d4593d68eb.jpg)