Nおじさんの きまま日記

日吉大社

日吉大社

滋賀県大津市坂本

  平安京の表鬼門鎮座 方除・厄除の大社

日吉山王社、山王権現 とも呼ばれ、山王(さんのう)さんの名で親しまれているようです。
  全国に3,800余りある 分霊社、日吉神社、日枝神社の総本宮だそうです。


  西本宮楼門と西本宮本殿



         屋根を支えている「棟持ち猿」                       宇佐宮
      



         白山宮                                  東本宮
      




        東本宮拝殿




        東本宮楼門
      




 京都・大津 初詣 (1月9日) 

    電電宮 → 法輪寺 → 御金神社 → 若一神社 → 
     白山神社 → 大福寺 → 行願寺(革堂) → 松ヶ崎大黒天 →
      白雲稲荷神社 → 粟田神社 → 本圀寺 → 近江神宮 →
       日吉大社

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事