姫路の方のブログに 「姫路神社 ハートのツツジ 満開」の
記事が載っており・・・
おじさんも ちょっと観てきました。
姫路城東側にひっそりと佇む「姫路神社」
祭神は、姫路藩の後半を統治した酒井家に縁のある
酒井正親と姫路藩酒井家歴代藩主。
ハートのツツジは 満開! でした。(4月24日撮影)
太閤秀吉 愛用の 手水鉢
帰りに、喜斎門跡外(動物園脇)から
内堀に映る逆さ姫路城大天守 を 写しておきました。
曇り空 の 4月24日 15時前
姫路の方のブログに 「姫路神社 ハートのツツジ 満開」の
記事が載っており・・・
おじさんも ちょっと観てきました。
姫路城東側にひっそりと佇む「姫路神社」
祭神は、姫路藩の後半を統治した酒井家に縁のある
酒井正親と姫路藩酒井家歴代藩主。
ハートのツツジは 満開! でした。(4月24日撮影)
太閤秀吉 愛用の 手水鉢
帰りに、喜斎門跡外(動物園脇)から
内堀に映る逆さ姫路城大天守 を 写しておきました。
曇り空 の 4月24日 15時前