こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日の川越は良い天気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
2012年 2月 3月 4月頃
「myカート」になってからの息子は最初は「ちょっとアクセルを踏むとビュ~ンてなってスピードがあって怖い」
など言ってなかなかスピードが出ませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
怖いからアクセルとブレーキを同時に踏んでいたり
怖いから周りが気になってすぐピットに戻って来たり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
頑張れ頑張れを良く言っていましたね
気持ちが常に負けていて
良く怒られ
泣いて
ました
(そんなころお友達に誘われて柔道をやることに)
「気持ちが負けるな」
「出来る
」と自分で言わせ、家では繰り返し撮影したビデオを観て
日々研究
頭の中で少しイメージが出来るようになってきたら少しずつライン取りが出来るように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
父ちゃんとの休みが合って走行できる時は朝早くから
行ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
毎週、来れる子もいれば、うちみたいに、月1.2回の子もいるし集中力で頑張ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
毎回、母ちゃんと自由人次男2歳は行けないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
帰宅後、話を聞いたり撮ってきたビデオを観たりして話をしますが
時折、力が入り叱責してしまう時も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ある時・・・日々母ちゃんが、も、カートとその他の事に取り組まないと息子は伸びない事に気づき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(ちょっと遅いかな)
それから一緒にきちんとビデオを観たり
スワロームの練習を自転車でしたり
宿題の他に本を読んでもらったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なるべく練習にも着いて行くようにして次男を連れては大変ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
何かと一緒にするようにし始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それで「ブログ」を始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ライン取りが出来る様になってきたので
タイムアップも心掛けて行け
という事で常に「踏んで来い
」
今だ、怖いとか言っている場合ではない
一周ごとにタイムを最初は手で表していてそのうちボードに書き
ほんとに少しずつ
タイムアップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
帰って来てタイムアツプ表を見るのが楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
5月 勝負の月
いよいよ大台に乗ってきてあと少しの所までタイムアップ この月は、詰めに詰めてと、叱咤激励![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この月も柔道の試合、運動会と予定がありカートの練習もままならず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
それでも6月にレースに出場させるため毎日イメージトレーニング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日の川越は良い天気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
2012年 2月 3月 4月頃
「myカート」になってからの息子は最初は「ちょっとアクセルを踏むとビュ~ンてなってスピードがあって怖い」
など言ってなかなかスピードが出ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
怖いからアクセルとブレーキを同時に踏んでいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
頑張れ頑張れを良く言っていましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
(そんなころお友達に誘われて柔道をやることに)
「気持ちが負けるな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
頭の中で少しイメージが出来るようになってきたら少しずつライン取りが出来るように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
父ちゃんとの休みが合って走行できる時は朝早くから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
毎週、来れる子もいれば、うちみたいに、月1.2回の子もいるし集中力で頑張ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
毎回、母ちゃんと自由人次男2歳は行けないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
帰宅後、話を聞いたり撮ってきたビデオを観たりして話をしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ある時・・・日々母ちゃんが、も、カートとその他の事に取り組まないと息子は伸びない事に気づき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(ちょっと遅いかな)
それから一緒にきちんとビデオを観たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
宿題の他に本を読んでもらったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なるべく練習にも着いて行くようにして次男を連れては大変ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
何かと一緒にするようにし始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
それで「ブログ」を始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
ライン取りが出来る様になってきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0193.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今だ、怖いとか言っている場合ではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ほんとに少しずつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
帰って来てタイムアツプ表を見るのが楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
5月 勝負の月
いよいよ大台に乗ってきてあと少しの所までタイムアップ この月は、詰めに詰めてと、叱咤激励
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この月も柔道の試合、運動会と予定がありカートの練習もままならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
それでも6月にレースに出場させるため毎日イメージトレーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)