goo blog サービス終了のお知らせ 

親子で頑張るキッズカート~もっと上へ 成長記録

親子で頑張ってきたキッズカートを卒業
カデットを経てその後の成長記録

終わったよ最終戦

2014年11月24日 | キッズカート
今日の川越は曇り


体のあちこちが痛い・・・・筋肉痛なのか疲れなのか・・・・

昨日は大変熱い戦いを観させて頂いて脇汗じんわり

張り切りすぎと乾燥ですっかり風邪を引いてしまいました


23日「coudai cup 第5戦 in ラー飯能」

キッズカート17台出走

いよいよ最終戦

3月の開幕戦から 「あっっっと」いう間の最終戦

同じ日、夏までお世話になっていた「秋ヶ瀬サーキットの最終戦」

12月6日には「中井サーキットの最終戦」

あ~あ1年が終わっちゃうね


昨日は「大学対抗60分耐久レース」もありまして若いお兄さん達がうじゃうじゃしてました


7時50分頃着 受付・レンタルエンジンの抽選

今回 23番エンジン

9時~ドラミ 路面状況の確認もあり 所ところ濡れている個所あり

9時30分~「カデット公式練習10分」ついで「キッズ公式練習15分」

トップタイムを出したらすぐ塗り替えられる・・・・


でも長男いわく「すっげーいい!」と言ってました


レンタルエンジンゆえいろいろありましたあすはわが身です

心して戦わなければ・・・・


10時30分~「タイムトライアル」長男9番目

一緒に観ていた大学生のお兄さん達「あんなラインでいーなー」「小っちゃくてかわいい」「いっちょまえだな~」等など

「トップタイム!」と思ったら・・・コンマの差で2番グリット

そう甘くないよね~


11時30分頃~「予選ヒート10周」

フロントローからのスタートぎり抑えました  スタートは鈍いな~・・・・2.3周後3番手に

2番3番争いの中トップが独走気味・・・・これはまずい・・・・

長男 うーん すぐビデオチェック気持ちを修正


13時30分頃「決勝ヒート12周」3番グリット

泣いても笑ってもこれが最後の「キッズレース」今年は卒業がたくさんいます・・・・長男もその一人

次なるステップの為おのおの頑張りました

昨年の最終戦・・・すっごく白熱した声援を思い出し皆さんこんな気持ちだったんですね

12周 時間にしたら7.8分・・・・すっごく楽しかったです。

またキッズ達が見せてくれました

スタートからデットヒートの3台・・ 目まぐるしく変わる順位・・・

何回入れ替わったのか?分からない・・・・

すっげーこんなこと出来るんだね~

ピットロードのお父さん達 力入りすぎての声援 前のめりになり過ぎて

コントロールタワーから注意受けました


・・・・でもね、長男くん ぜ~んぜん父ちゃん達を見ていないし、声も聞こえていなかったと言うんです

「すんげー集中してた」と言っておりました・・・・・・


後方でも熾烈な争い2台が猛追してきた

ビデオ撮影も後で観ると上下しちゃって気持ち悪い

母ちゃんの声も入る入る「怖い~」を連発してました

12周終了・・・疲れた・・・

結果 長男2着 みんな少しの差・・・キッズも泣く父ちゃん達も泣く声援送ってた人も泣く

ママ達も泣く


感動をありがとう


最後みんなで記念写真ほとんどのキッズが卒業

一年間 スタッフの皆さん お父さんお母さんありがとうございました


誕生日プレゼントになったかな?