どうして山に登るの?

2014-02-08 09:30:19 | 登山
ここのところ週末が楽しみで仕方がない。
休みの日は毎週山に登りたい気分。

なんで山に登るの?って聞かれたり、自分でもたまに考えたりする。
なんでだろ・・・

そういえば、山仲間が言ってたな
「山は誰にでも不平等だ」って

確かに、平坦な道がないし、階段は凸凹、天候だって不安定。
いくら高いお金をかけて装備したって冬は寒いものは寒い。
命の危険だってある。
自然の中では人は無力だって感じてしまうこともある。

山を登らない人にしたら本当になぜ?って思うんだろうなぁ

でも、私はその逆で「山は誰にでも平等」だとも思う。
山頂に登った時の達成感。
自然の神秘さとの出会い。
何より、人との出会い、人の温かさを感じれる。


いつも不思議に思う。
下界では他人とすれ違っても挨拶しにくいけど、
山ではどうだろう。。
みんな自然と挨拶もするし、山の話で盛り上がる。
下界での社会的な地位や役職なんてもちろん関係ない。
共通のものがあるだけで人ってこんなに近しくなれるんだ、って。

とっても心がほっこり温かくなるね。
こんな出会いを期待するから登るのかな?

きっと簡単にはこの答えは見つからないだろうけど・・・

これからもっと山に登って答えを探さなきゃ!



いつも笑顔で私らしく
 ~always be smilimg~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿