ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のり巻き のりのり2
飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています
節分&誕生日
2025-02-02 20:58:12
|
日記
今年は2月2日が節分、夫の誕生日でもあります。
いつも笑顔のお福顔がいいですね。
老夫婦だけなので豆まきはしませんでした。
ポリポり食べるだけ。
口中の水分が持っていかれちゃう。
年の数だけ食べると言っても、そんなに食べられないの少しずつ食べます。
息子から夫の誕生日プレゼントが届きました。
蟹鍋セット、稚内から来ました。冷凍なので後日いただきましょう。
その代わりすき焼きで。喜寿になりました。いつの間にか。
かの冬ゆ50年過ぎ喜寿となり柚子の実たわわしづもれて成る
コメント (4)
«
愛妻?愛菜?の日
|
トップ
|
今月のお寿司会
»
このブログの人気記事
さつまいも3種
しばらくお休みです
おぼこ地蔵
ヘビイチゴ
相次ぐ訃報
孤独のグルメ
名古屋市科学館に行きました
きょうの料理 フレッシュトマトの甘辛牛のっけ
お寿司会Bチーム
終日勤務でがんばりました
最新の画像
[
もっと見る
]
しばらくお休みです
6日前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
名古屋市科学館に行きました
1週間前
今月のお寿司会2回目
2週間前
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
607080abcha100さんへ
(
のりのり
)
2025-02-06 21:29:49
ありがとうございます。
早いものです。
みんな同じように年を重ねていきますね。
なるべく長く健康でいられることを願っていますが、いつどうなるか誰にも分かりません。
事実私が突然入院したのですから。
まだ精密検査がありますし、どこか悪いところが見つかるかもしれません。
お互いに長く頑張れるといいですね。
返信する
Unknown
(
607080abcha100
)
2025-02-06 04:13:11
ご主人さまお誕生日&喜寿
おめでとうございます
お元気でお過ごしのご様子を何よりですね
動けて野菜作り、、人生で最良の頃です
ご夫妻のご健勝をお祈り致します
返信する
キミコさんへ
(
のりのり
)
2025-02-04 09:16:44
まだ今日も豆まきが各地で行われた記事が新聞に掲載されていました。
仕事でがっこうにいっていて1年生を担任した時に大きい部屋で豆まきをしました。落花生です。
今は豆まきはしませんが、子どもの頃は部屋の中を暗くして豆まきをしました。
古き昭和の思い出が残っているのは幸せです。
返信する
おめでとうございます
(
キミコ
)
2025-02-03 18:58:26
喜寿ですかぁ^^
元気で迎えられたんだし何よりですね
私も今月一つ年を取ります
豆まき 昨年からしなくなりました
それまでは子供時代からずっとしていたのですけれど・・・
豆まきをしないと昨日もなんだか気が抜けた気分でした
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
しばらくお休みです
名古屋市科学館に行きました
今月のお寿司会2回目
子どもの本
まだ早いけど
梅花らんまん
震災から14年
北九州へ
憤懣やるかたなし
ひな祭りお琴の会
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
愛妻?愛菜?の日
今月のお寿司会
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
飾り巻き寿司インストラクター
己書道場師範
好きなことを気ままにやっているシニアです
いつまでも好奇心旺盛でいたいな
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
しばらくお休みです
名古屋市科学館に行きました
今月のお寿司会2回目
子どもの本
まだ早いけど
梅花らんまん
震災から14年
今月のお寿司会Aチーム
北九州へ
憤懣やるかたなし
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(500)
飾り巻き寿司
(38)
己書
(12)
読書
(4)
最新コメント
キミコ/
しばらくお休みです
くりまんじゅう/
しばらくお休みです
村永チトセ/
しばらくお休みです
のりのり/
名古屋市科学館に行きました
よう/
名古屋市科学館に行きました
のりのり/
まだ早いけど
のりのり/
まだ早いけど
くりまんじゅう/
まだ早いけど
村永チトセ/
まだ早いけど
のりのり/
梅花らんまん
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2021年11月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
のり巻きのりのり
お鍋の中から
gooブログはじめました
くりまんじゅうの日記
てんがらもん旅の途中
ようちゃんばあば日記
まりもちゃん
早いものです。
みんな同じように年を重ねていきますね。
なるべく長く健康でいられることを願っていますが、いつどうなるか誰にも分かりません。
事実私が突然入院したのですから。
まだ精密検査がありますし、どこか悪いところが見つかるかもしれません。
お互いに長く頑張れるといいですね。
おめでとうございます
お元気でお過ごしのご様子を何よりですね
動けて野菜作り、、人生で最良の頃です
ご夫妻のご健勝をお祈り致します
仕事でがっこうにいっていて1年生を担任した時に大きい部屋で豆まきをしました。落花生です。
今は豆まきはしませんが、子どもの頃は部屋の中を暗くして豆まきをしました。
古き昭和の思い出が残っているのは幸せです。
元気で迎えられたんだし何よりですね
私も今月一つ年を取ります
豆まき 昨年からしなくなりました
それまでは子供時代からずっとしていたのですけれど・・・
豆まきをしないと昨日もなんだか気が抜けた気分でした