今日は昨日よりさらに暖かく、この時期らしい過ごしやすい気温でした
ということで桜撮影会6回目、王子公園を通って摩耶ケーブル駅までやってきました
当初は須磨浦公園・明石城で花見するつもりでしたが見頃までもう少しらしいので急遽予定変更し待つことにしました
天気も良いしどこにも行かないのはさすがにもったいないので、とりあえずケーブル下まで行きました
ここの桜は満開でしょうかね、とてもよく咲いてます!申し分ないです
一緒に桜トンネルも
花見するには十分ですね、こちらもよく咲いてます
道が細いわりに結構交通量多いので、花見に訪れる際はお気を付けて
さらに歩いて灘丸山公園へ
ケーブル下まで急な坂道上ってきたのに、丸山公園はさらに上っていきます
キツすぎて息が切れそうになっても、公園に着いてこの景色を見た瞬間、一気に疲れが吹っ飛びました...
公園内も広々としていて自然もあって落ち着きますね
車かバス(丸山公園まで出てるか分かんないけど)でないとアクセス大変ですが行く価値はあると思いますよ
ロケ地でも使われていたそうです
オオカマキリの卵のうを発見
そろそろ孵化する時期ではないでしょうか
写真のものとは別にもう1個見つけたんですけど、この公園では結構カマキリ現れるんでしょうかね
一度採集に来てみようかなー
まぁカマキリのシーズンは秋なのでまだ先の話ですけどね...
丸山公園をあとにして都賀川へ
3日前にも訪れたばかりですが、前回に比べて大分咲いている気がします
今日は平日ながらもたくさんの花見客が訪れていましたが、明日は土曜日なのでさらにたくさん来られることでしょう
残念ながら日曜日は天気が悪くなるそうなので、お花見は明日のうちがいいですね
あちこちで桜が見頃を迎えて、これからまた花見するのが楽しみです!
ではまた~
☆よければTwitterのほうもご覧ください! ⇒ https://twitter.com/T6834000