ほぼ一日中雨でした🌧
いきなりの(笑)BeforeAfter
↓ヴェラヒギンス
通称ブロンズ姫
↓2021.12月
↓2021.12月
3年も経ってるのにあまり増えてないなぁ
タグがgreen roomさんになってる
数年前にお友達と長野県にあるショップに
行った事があるんだけど温室にはすごい数の
多肉さんがあって群生が多い♡
比較的普及種が多かったけど今もなのかな
また行きたいなぁ(*´◡`*)
岐阜県にもあったけど閉店したようですね
アルバム探したら2022.10月に
行ってました🤭
その時の狩っ多肉↓
ポットの土は培養土多めだった記憶が…
そういえば岐阜県のN❜s Styleさんも
群生がすごーく綺麗に育ってる多肉ショップ
看板も素敵✨
お店で素敵な多肉さんの写真撮らせて
頂いたのにアルバム探したら無かった🥲
最近 多肉狩りツアー行ってないなぁ
通販ばかりで実際に店舗で購入って
近辺にはないからなかなか難しいんだけど
ちょっと計画立てよ( *´艸`)
↓2020.7月に行った静岡のカクトロコ
ココも当時は普及種多めでした
↓2020.11月に行った兵庫の園芸屋たなか
作家さんの鉢がたくさんありました
↓2020.11月に行った兵庫の陽春園
ココは多肉さんは少なかったな
↓2020.11月に行った大阪のFeel
名無しの苗がめちゃくちゃいっぱいあった
今は移転して広くなっています
可愛いお店でした♡
あぁーー懐かしい(*ˊ꒳ˋ*)
多肉狩りに行きたくなって思い出に
浸ってしまいました😅
そうそう今日は節分👹
もちろんいただきましたよ恵方巻😍
西南西…
カットしてもらうからあんまり意味ないね笑
お友達が勤めてるお寿司屋さんで
いつもバレンタインのチョコくれるの(*´◡`*)
ピスタチオとか最高💚
今年は1人ぼっちで恵方巻( ๑´ ࿀`๑)
何だか寂しい…笑
そしてBeforeAfterが1枚のみでした笑
明日はタニパト出来るかなァ💭
ではまた( *´꒳`*)ノ⁾⁾
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます