多肉は私の癒しです。


多肉さん お花 わんこ ごはんなど好きな事をつぶやこうかな

2025/02/03

2025-02-03 23:00:00 | 日記
雨は止んで時々晴れ間がちらり🌤
ちらりがめちゃ短い😂
ほんの少しの晴れ間でも
嬉しそうに見えるね~(*´◡`*)
気のせい?笑

↓ココでクローズアップしてる
ゴールドフィンチ💧(この子ね↓)

↓元はこんな子🥺(2023.4月)

えꙬ
ほんとにこの子?(゚Д゚≡゚Д゚)
生長点…こんな感じじゃないよね
生きてはいるのでこまめにお水やりしてみる
見る度に応援しています(๑و•̀ω•́)و

今日は鉢のお引っ越しをしながらタニパト
セダム クリームソーダもお引っ越し😅
雨ざらしでボロボロ:( ;´꒳`;):
カットして古巣はポイ

新しい土に挿しました🌱

雨ざらしでいいけど様子見ないとね📝
今度こそ増えますように

↓小輪フリンジビオラ 鬱金

やっと増えてきて綺麗ねぇ♡
って写真撮ったら↓

こんなカラーになっててびっくり(* ⊙⊙)
加工されてた😂
上の写真が無加工です(´∀`*)
でもこんな魅惑的なブルーのお花が
あったらすごいよね( *´艸`)

今日のBeforeAfter

↓ピンクシフォン

↓2023.11月
寒波が過ぎたらお水あげるからね~💦

さっき届いたgoo blogからのメール📩
去年の2月3日も↑ピンクシフォンの写真を
upしていました😂
ほんと何ら変わってない… ただただ…
多肉さんを愛でるだけのblog( ˆ꒳​ˆ; )

↓ピンキーサイモン

↓2024.1月

非常に好きな姿になってる(*ˊ꒳ˋ*)
↓サクラエンディング
↓2024.3月

花芽が出来やすい子なのかしら(・・?
でも葉数増えてるね♡
お爪が綺麗を保てるといいんだけどね💧
↓シンディ

↓2022.9月

この生長点付近だけ違うタイプの子は
他にもいるけど面白くて好き😍
↓スパクラ

↓2023.4月

ヒアリナっぽいから弱そ~って思ってたけど
逞しく育ってて嬉しい限り😊
↓ソユル

↓2023.7月
密集した葉数がお気に入りなんだけど
今はその上コロンとしてるから余計好き笑
↓グレア(1/31に撮った写真)

↓2023.11月
( -᷄ ᴗ -᷅ )ムフフ
Love🫶🏻笑

多肉さんのYouTube観てると
アレもやりたいコレもやりたいって
たくさん出てくる笑
とりあえず今は胴切りしたい子と
仕立て直ししたい子をメモしてるけど
他にもたーくさん♡
リエールさんの動画で
梅雨時期に徒長させない為には肥料をきる
って言っていたので(知らなかったꙬ)
肥料は無しでいこうと思います(´∀`*)

ではまた( *´꒳`*)ノ⁾⁾





2025/02/02

2025-02-02 23:39:00 | 日記
ほぼ一日中雨でした🌧

いきなりの(笑)BeforeAfter

↓ヴェラヒギンス
通称ブロンズ姫
↓2021.12月

3年も経ってるのにあまり増えてないなぁ
タグがgreen roomさんになってる
数年前にお友達と長野県にあるショップに
行った事があるんだけど温室にはすごい数の
多肉さんがあって群生が多い♡
比較的普及種が多かったけど今もなのかな
また行きたいなぁ(*´◡`*)
岐阜県にもあったけど閉店したようですね
アルバム探したら2022.10月に

行ってました🤭

その時の狩っ多肉↓

ポットの土は培養土多めだった記憶が…
そういえば岐阜県のN❜s Styleさんも

群生がすごーく綺麗に育ってる多肉ショップ

看板も素敵✨
お店で素敵な多肉さんの写真撮らせて
頂いたのにアルバム探したら無かった🥲
最近 多肉狩りツアー行ってないなぁ
通販ばかりで実際に店舗で購入って
近辺にはないからなかなか難しいんだけど
ちょっと計画立てよ( *´艸`)
↓2020.7月に行った静岡のカクトロコ

ココも当時は普及種多めでした

↓2020.11月に行った兵庫の園芸屋たなか

作家さんの鉢がたくさんありました

↓2020.11月に行った兵庫の陽春園

ココは多肉さんは少なかったな

↓2020.11月に行った大阪のFeel

名無しの苗がめちゃくちゃいっぱいあった

今は移転して広くなっています

可愛いお店でした♡
あぁーー懐かしい(*ˊ꒳ˋ*)
多肉狩りに行きたくなって思い出に
浸ってしまいました😅

そうそう今日は節分👹
もちろんいただきましたよ恵方巻😍

西南西…

カットしてもらうからあんまり意味ないね笑

お友達が勤めてるお寿司屋さんで

いつもバレンタインのチョコくれるの(*´◡`*)
ピスタチオとか最高💚

今年は1人ぼっちで恵方巻( ๑´ ࿀`๑)
何だか寂しい…笑

そしてBeforeAfterが1枚のみでした笑
明日はタニパト出来るかなァ💭

ではまた( *´꒳`*)ノ⁾⁾





2025/02/01

2025-02-01 18:06:00 | 日記
新年のご挨拶から
もう1ヶ月経ったのね😵‍💫
早いのよ~(泣)
2月になりました👹
今月もよろしくお願いします♡

。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。


午前中はポカポカ良いお天気
きーちゃんも日向ぼっこしていました🐾
午後からいきなりどんより
夜には雨が降る予報です
3日までマイナス気温にはならないので
お水欲しそうな子だけお水やりをして
残っていたカット苗で寄せ植え作りました
が‥納得いかない😅
残ってる苗だけで作ろうとすると多少の
妥協も必要なんだけど出来上がると
やっぱり大きさの違う苗を置きたくなる
ちょっと考えてまた手直しする予定です😊

去年4月にカットしたアエオニウム黒法師

1本は胴切り 1本残してあとはカット✂️

カットした子たちは同じ鉢に挿しました
(写真は去年5月の様子)
今現在はと言うと↓

どう見ても緑法師

カットした7本の枝からは出てるけど

頭は枯れて新芽がね:( ;´꒳`;):

後ろから撮ってみたよ
頭がね… しっかりしろ私🥊
今は日当たりの良い室内に避難中です

𖤣𖥧𖥣。 今日のBeforeAfter 𖤣𖥧𖥣。
↓静月

↓2023.11月

立派になられて🥹
↓ドドリー

↓2024.3月

コブが消えたような😅
↓カス

↓2023.11月

最初の姿から予想してた姿になってるわ笑
今まで購入する時に成長後の姿が全然
分からなかったけど最近はほんの少し
何となーーーく分かるような気がする
結局むっちりさんが多くなるけど(*ˊ꒳ˋ*)
↓雪雛

↓2020.11月

元々わちゃわちゃタイプなのね(꒪∆꒪;)
イヤ…育て方だな(ㆆωㆆ)

今日の𝙻𝚞𝚗𝚌𝚑𐂐⠜
出張だった旦那さんからのお土産

かーにーめーしー🦀
ヒャッホー٩(。˃ ᵕ ˂ )و
(ベタベタしてるとこスプーン付いてた🥄)
開けたらさ

ほんとに蟹しか入ってないのね
ちょっと笑っちゃったわꉂ🤣
ほんの少しおかず入ってんのかと思ったよ
でもおかずいらないね~
しっかり蟹の味がして美味しかった♡
そんな旦那さんは今日もお泊りでいないので
グミ食べながらきーちゃんとゴロゴロします

ではまた( *´꒳`*)ノ⁾⁾