旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

4月29日 五寸釘の呪いにやられた!

2021-04-29 21:26:50 | ドタバタ

昨日の帰り道、車の窓を開けたらパタパタうるさい音が

前を走る軽トラか、後ろの原チャリだと思った

そのうち、どちらもいなくなったがやはりうるさい

ありゃ、この車だわ

木の枝でもひっかかったかな?

なかなか止める場所もなく、やっと暗い中見たけど何もなさそう

タイヤに何か刺さったかな?

その場合抜いたら蓋がとれて空気が抜けて走行不能になるし

街に出ても、もうタイヤ屋もオート〇〇などもしまっている

ということで今日に持ち越し

隣町のオート〇〇で見てもらったら

タイヤにデカいボルトが刺さっていた

抜き始めたとたんに空気が漏れだした

とりあえず修理材たっぷり注入

五寸釘には効くが、それより大きいのでだめかもしれないとのこと

このしぇん太くん、次の車検までの乗りつぶしだけど、

夏タイヤがもう限界、スタッドレスはあと1シーズンで限界

両方買い替えじゃもったいないので、スタッドレスのまま夏を越し

次の晩秋にスタッドレスを買い替えそのまま履きつぶし

夏タイヤはナシで済ます作戦だったのに

このまま穴がふさがって無事なら良いけど無理かな~

こんな羽目になるなんて

夜な夜な藁人形に五寸釘を打ち込んでいる

怨霊ヨシキュラの呪いに決まっている

車のタイヤトラブルで山にも行けなかったので美容院に

そのショッピングモールに行ったら美容室だけ明かりが消えている

コロナでつぶれた?

今日だけ、私用のため15時閉店なのだった

なぜかここは毎度来るたびに、臨時休業で出直しになっている

まったく怨霊の呪いは困ったもんだ

そこのバーガーキングで290円の照り焼きレタスバーガーを買った

税込みでいくら?なぜか200円計算が合いません

特別割引って打ってあった。ラッキー

帰ったら高崎市から消毒液とファブリーズの配達

ワクチンが行き届くまでしのぐため、無料で全世帯に配布

行いが良いから、呪いに負けず良いこともある


最新の画像もっと見る

コメントを投稿